ブログ

レビー小体型認知症は思ったより多い

2014年10月11日  

今日からCSですね。
昨夜の報道ステーション、解説は工藤さんと前田智徳さんでした。
工藤さんは阪神有利と明言。
前田さんは明言できず、苦しそうといった表現でしたが
やはりカープはちょっと不利と思われている様子でした。
ミコライオ不在がどうにもね。
先発は、予告先発ではないので予想するしかないですが
マエケンを予想されておりました。
初戦とるしかありません。
応援しましょう!


昨日は
平成26年度広島県認知症疾患医療センター合同研修会
に参加してきました。
現在、広島県では認知症疾患医療センターが
2次医療圏ごとに指定されています。
そこが合同で開催する初の研修会です。
医師だけではなく、介護・福祉・行政・家族の会など
多くの職種が参加されておりました。
講演:レビー小体型認知症の臨床と介護
講師:横浜市立大学 名誉教授 小阪憲司先生
要点
レビーでは、幻覚がしばしば見られる。
かなりくっきり認識されている物なので
「見えるはずないじゃないの!」
みたいな対応では 解決に向かわない。
暗くなると幻覚が出やすいので、電気をつけて明るくする。
部屋の物や壁のシミが幻覚につながるので
物は置かず、壁のシミはなくすようにする。

裁判などで、証言を基に絵をかく方に
レビー認知症の方の幻覚を聞き取り描いてもらった絵を
供覧されましたが、
これは怖いわ~!
と思うものでした。

レビー小体型認知症というのは
かかりつけ医レベルでは まだまだ認識されていない病気である。
アルツハイマーとレビーでは、
病気の特徴も異なり、
もちろん すすめられる対応も異なっている。
アルツハイマーは記憶力が障害されているので
「その場しのぎの言動」をしても 本人はすぐ忘れるのでよいが、
レビーの場合は記憶力は最初はそんなに障害されておらず
昔あの医者がこの時こう言った、なんていうのをちゃんと覚えているため
その場しのぎの対応をしてはいけない。
しっかり診断することが基本である、
ということです。
認知症全体の20%がレビーなのですが
きちんと診断されていない場合が多い、と強調されていました。


幻覚のある場合(部屋に人がいる、壁から人が出入りする、など)、
歩行が難しく転倒しやすくなっている場合(レビーはパーキンソン病に関連する疾患です)には
レビー小体型認知症でないかどうか
専門医の診断を受けた方がいいと思われます。
アリセプト(R)がレビー小体型認知症に保険適用になりました。
レビーに治療法がない、という時代ではなくなりました。




【公開講演会のお知らせ】
講師:石飛幸三 先生(平穏死のすすめ 著者)
講演:家族と迎える「平穏死」
  ~迷った時に大切にしたいこと~
日時:平成26年10月19日(日)14時~16時予定
会場:広島YMCA 国際文化ホール
入場:無料 申込先着280名(要事前申込)
主催:在宅・施設医療ネットワーク広島(事務局 折口内科医院)
後援:広島市
申込方法:往復はがきで1通で3名まで申込可
 往信面表:730-0822広島市中区吉島東1-4-16
     折口内科医院内
     在宅・施設医療ネットワーク広島宛
  往信面裏:10月19日講演会申込
       氏名(3名まで。全員の氏名を御記入ください)
       代表者住所
       代表者連絡先(電話番号)
 返信面表:申込代表者の住所・氏名をお書きください
  返信面裏:何も記入しないでください。
★御注意★
 はがきは52円です。
 50円はがきでは受取せず返送とさせていただきますので
 古い往復はがきでないかどうか、ご確認ください。

御希望のかたは往復はがきでお申し込みをお願いいたします。
「平穏死のすすめ」が ベストセラーとなった
石飛幸三先生の講演会です。
ぜひ御参加ください。


全国うまいもの大会
打吹公園だんご。
昔ながらの、おいしい団子です。
すでに食べてしまった後の写真です。

P1080771.JPG

★新型インフルエンザ情報
とくに新しい情報はありません。

コメントは受け付けていません。