ブログ

優勝ビール、優勝ジュース

2016年09月17日  

せっかくの週末・連休ですが、雨になりそうですね。
残念。
本日は30℃になる予報です。
蒸し暑いと思われますので、冷房またはドライ運転、
および水分補給をよろしくお願いいたします。

さて、乗り物関係のお話。

「エヴァ新幹線」運行期間を延長へ 車内放送には人気キャラが登場
乗りものニュース 9月16日
http://trafficnews.jp/post/57307/

私は乗り物大好きです。
もちろん新幹線も好き。
ですから
JR西日本の勤務(広島鉄道病院)は 楽しいものがありました。
500系の元となった試験車両WIN350の保存(というか、敷地内に破棄というか)してあるものを
見に行ったり、とか
新幹線まつりに行ったり、とか。

新幹線では、なんといっても500系が一番かっこいいと思っています。
500 TYPE EVA、いいじゃないですか。
超高速さえ出さなければ、まだまだ現役として走れると思いますので
こだまで活用するというのは いいアイデアです。
廃止するのは モッタイナイですよ。
むしろ カープ新幹線など もっといろいろやってみればいいと思います。

15日のことですが。
ズムスタにて、優勝ビール、優勝ジュース、と書いてありました。
これはもう 買うしかないですよね。
売り場で「優勝ジュースって何ですか?」と
聞いてしまいました。
いつものソフトドリンクメニューからお選び下さいとのこと。
当たり前か・・・。
孫たちはキリンレモンを飲みました。

いつものカップに、単にシールが貼られているだけなんですけど。
カップを5個、持ち帰ってしまいました。
P1050372.JPG

P1050370.JPG
★新型インフルエンザ情報
とくに新しい情報はありません。

番組の情報です。
今年8月19日に広島市で開催された市民公開講座の
ダイジェスト番組が放映されます。
市民公開講座に参加できなかった方は、ぜひご覧ください。

[Eテレ]
「認知症の人がいきいきと暮らせる新たな社会を」
2016年9月17日(土) 午後2:00~午後3:00(60分)
ジャンル ドキュメンタリー/教養>インタビュー・討論
番組内容仕事などで社会との接点を持ち続けることで、生きがいを感じて暮らす認知症の人も多い。認知症当事者の声を中心に、いきいきと暮らせる新たな社会を作る方策を議論する。

【出演】
鳥取大学医学部 教授…浦上克哉先生
広島県西部認知症疾患医療・包括支援センター長…井門ゆかり先生 ほか

詳細
理解不足のため、認知症当事者の気持ちを考えずに、治療やケアが行われているケースも多い。認知症は、早期発見し適切な治療を行えば、現在の生活をより長く維持することができる。仕事などで社会との接点を持ち続けることで、生きがいを感じて暮らしている人たちも多い。認知症の当事者のほか、さまざまな立場の専門家が集まり、「認知症の人がいきいきと暮らせる社会」を作るために何が必要かを議論する。
http://www2.nhk.or.jp/hensei/program/p.cgi?area=001&date=2016-09-17&ch=31&eid=16965&f=1699

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です