ブログ

寒い時は発熱体験

2014年01月27日  

寒いですね。

昨日は日本宇宙少年団広島分団の活動で
発熱線維の発熱体験と
手作りカイロ工作をおこないました。

発熱線維としてはミズノがブレスサーモの発熱体験キットを
配布しており、それを使用しました。
(配布は終了しています。)
あちっ! というのは大げさかもしれませんが
おおっ! という驚きの発熱はあります。
現在ならエディオン本店新館2階のミズノ売り場で
発熱体験が出来る(はず)と思いますので
立ち寄る機会がありましたらやってみてください。
正月あけの時点では発熱線維体験コーナーはありました。

カイロは鉄粉、活性炭、食塩(食塩水)があれば
作ることが出来ます。
原理がわかる、というのは楽しいですね。

さて
往診用の軽乗用車、
発注した車種・グレード・色は売れ筋商品だったようで
なんともう納車となりました。
(売れ筋以外のグレードや色を選択すると
2か月待ちくらいになります。)
トルクも十分感じられますので
己斐の山の上の方への訪問診療が
楽になるのではないかと期待しています。

トンネル内点灯の問題ですが
点灯はオートの設定することが出来ます。
周囲の明るさを判断し、自動的に点灯・消灯してくれますので
自分でいちいち点灯操作をしなくてよいです。
これならトンネル内外で点灯・消灯を忘れる、という心配はありませんね。
便利になったものです。
イザという時の安全につながる機能で、よいと思いました。

このほかにも
一昔前なら最高級車にしかついていなかった各種の安全装置が
軽自動車に標準装備される時代になりました。
レーダーによる低速時の追突衝突防止装置、
誤発進防止装置、
坂道発進時のずり下がり防止機能、
横滑り防止装置、
後進時のバックモニター、
エアバッグも側面にもあります。
すごいです。
軽自動車に関しては、古い車に長く乗り続けるというのはやめ
新しい安全装置を手に入れた方がよいと思います。

福山みやげ。さくら の 入浴剤
P1060040.JPG
★新型インフルエンザ情報
とくに新しい情報はありません。

コメントは受け付けていません。