ブログ

平和公園の花見の後始末

2012年04月17日  
今年の広島市内でのお花見、
ほぼ終わりましたかね。

ところで、
平和公園での花見の後のゴミの清掃、
誰がやっているか御存知でしょうか?
毎年出している話題ですけれども。

これは、シルバーさんたちです。
80歳前後の方々が、
体が動く間は社会の役に立ちたい、働きたい、
それで孫に少しのおこずかいでもやりたい、
ということで清掃業務をされています。
雨の日も、雪の日も、かんかん照りの日も。

ところが
市長が変わり、シルバー事業への風向きが変わったそうです。
これまで週3日勤務していたところが週2日に減らされた。
6時間勤務であったところが5時間に減らされた。
(トイレ清掃担当だけは6時間のままだそうです。)
ワークシェアリングかというと そうではなく
1日あたりの出勤人数が減らされている。
というわけで
これまでと同じ仕事を少人数・短時間でおこなわなければいけない状況、
しかも月に手にする給料は安くなっている、
ということになったのだそうです。
シルバー事業への予算全体が減らされたのでしょうね、きっと。

で、花見の後。
今年も平和公園に弁当がらがたくさん捨てられているそうです。
それをカラスがつついて、
毎朝、生ごみが散乱している惨状だそうです。
秋の落ち葉の時期と花見の時期が
平和公園の清掃とても大変なのだそうですが
今年は前述のような状況で少ない人数で対応するため
本当に大変なのだとか。

平和公園で花見をしている方々は、
朝 平和公園が生ごみだらけの惨状であることを
御存知なのでしょうか?
私は平和公園は祈りの場にすべきだ、と思っており
平和公園内での花見には批判的立場です。
(でも花見をすること自体は各自の判断でいいと思っていました。)
しかし
平和公園が生ごみだらけになる状況は、
これはちょっと許しがたいように思います。

ごみは各自持ち帰る。
それが守れないようなら
平和公園内での花見は禁止、
ということでいいと私は思います。

がんばっているシルバーさんたちに感謝!

とうかさん寄席のあと、ひさしぶりに いぶしぎん へ。
http://www.cusi.ne.jp/ibushigin/
写真はつきだしですが、
最近は野菜を多く摂るようにしているのでうれしい。
P1000034.JPG
★インフルエンザ情報
とくに新しい情報はありません。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です