ブログ

広電宮島口駅 オープン近いです。JRはどう対抗するか?

2022年05月24日  

カープ、巨人に3タテ(負け)、そのあと中日に3タテ(勝ち)。
中日を蹴落とし、セリーグは3強3弱となりつつあります。
今日から交流戦です。
せめて交流戦勝率5割で終わるよう お願いしますね。
今日は床田投手です、応援しましょう!

 

広電宮島口駅ですが、
桟橋に近い場所に ほぼ完成しています。
利便性は 格段に向上しますね。

ただし、みやげ物などを購入しようと思いますと 「あまり店がない、品ぞろえがない」という印象です。
そういう意味では 広電宮島口駅や フェリーターミナルに入りそこねたお店にも
まだ勝ち上がるチャンスはあるように思われました。

 

JRは どうすれば 広電に対抗できるか。
もとJR西日本の職員として考えてみました。(広島鉄道病院というのはJR西日本の下部組織でした)
1つは、広島駅、あるいは西広島駅から宮島口までの所要時間が JRのほうが圧倒的に早い、ということを 売りにすることでしょうね。
原爆ドーム前から西広島までは広電で、というしかないでしょうが、
西広島でJRに乗り換えたほうが早い、というメリットを提供できるかどうか、です。
あるいは 宮島観光の帰りは JRが圧倒的に便利、というメリットを提供できるかどうか。

2つ目は、JRフェリーなら 大鳥居の近くを航行できる、ということ。
大鳥居付近をあえてゆっくり時間をかけて航行し、SNSでの投稿を促す、という作戦がいいのではないでしょうか。

周遊券が使える、ということのメリットもありますが、周遊券を使用されると フェリーには乗船券売り上げが発生しません。
宮島 島内でのパッケージを組み込んだツアー/チケットを販売したほうが よさそうに感じました。

JRの方、ここに アイデアを持っているOBが おりますですよ!
遠慮なく御相談ください。

 

宮島では 揚げもみじを 今回はじめて購入し、食べてみました。孫が大好き。
揚げもみじ というのは 紅葉堂さんの登録商標です。
https://momijido.com/agemomi/
なんだか最近 揚げもみじの知名度が上がったな、と思っておりましたが、
紅葉堂さんが がんばってブランド知名度を向上・確立させ 販路を広げたもののようです。

まあ、言ってみれば 中身のあるドーナツですねえ。揚げてありますので。
揚げアンパンとか 揚げカレーパンという分類に並ぶもの、と思いました。
揚げ物が苦手な当方には受けませんが、若者には違和感なく受け入れられるのでしょうね。

 

昨日の続き。
「近大卒業生」を食べることの出来るお店としては
東京銀座店(銀座といっても JRのガード下です。場所は知っているけれど、まだ行ったことがない)
大阪 (なにしろ近大ですので 関西に本店があるのは当然)
このほかには 広島の城山本店 (宮島口店) だけです。
日本中で3軒しか ありません。
(東京駅 駅ナカにも 買える場所はあるらしいですが、銀座店の出店扱いのようです)
アナゴだけでなく、近大卒業生が全部味わえるお店になれば もっといいですよね!

宮島も、宮島口も、もっと発展の余地はありますよ!

よろしければクリックお願いします。はげみになります。
広島ブログ

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です