ブログ

災害時の多職種連携(仮)

2023年03月7日  

昨日は 暖かかったですね。
アウター(ウルトラライト)不要で 往診・訪問診療を回りました。
さすがに 夜は アウター必要でしたけれども。

 

昨日は 吉島圏域多職種連携会議の 小委員会でした。
今年度も2回 圏域の多職種連携会議を開催する予定です。
第1回は 7月14日(金)の予定で
テーマは 災害時の多職種連携(仮)にて 組み立てていく予定となりました。
懇親会も開催予定です。
顔の見える関係作りに、ぜひ御参加ください。
具体的な話を詰めていき、6月には ご案内できると思います。

 

さて、
フルマラソンに関する 自分用のメモです。
フルマラソンに挑戦することは もう ありませんので、記憶のあるうちに記録を。
もし これから フルマラソンに挑戦しようかな、という方には 参考になるかもしれません。
その他の方には きっと何の興味もない記事ですので、スルーしてくださいね。
しばらく ランニング用シリーズが 続きます。

まず最初は 運動習慣づくり、です。
運動習慣がない方は ウオーキングから開始です。
最初は土手1周、1㎞くらいからのウオーキングで良いです。
時速は4㎞くらい。つまり15分間くらい。
1か月もすれば 「もう少し歩きたい」 と 思うようになるでしょう。
1時間がメドです。
健康管理(高血圧、脂質異常、糖尿病)が目的であれば ウオーキング1時間で 十分です。
週に5日は 歩きましょう。
ただし、健康維持が目標ですから、雨、雪、暴風(台風など)、真夏日など 悪天候時は やめましょう。
また、疲れが翌日に残るようでしたら やりすぎですので、 負荷は小さくしましょう。

 

マラソン目標があるのでしたら、
あるいは
すでに運動習慣があるならば、
次第に歩行速度を時速6㎞に上げて30分から1時間、取り組んでみましょう。

どちらの場合も、
1から3か月 続ければ 体重が減ってきます。
本格的に運動を開始するのは それからあとの話になります。

くれぐれも
「さあ 運動するぞ、ダイエットするぞ」と いって、すぐに走り始めないこと。
体を慣れさせること、が重要です。

 

今週の花

よろしければクリックお願いします。はげみになります。
広島ブログ  

国際シンポジウム 「復興から成長へ:持続可能な開発のための複合的都市危機への対応」
開催日:2023年3月15日(水)
主催:世界銀行、広島市
https://www.worldbank.org/ja/events/2023/03/15/international-symposium-from-recovery-to-growth

概要
基調講演では、ウクライナの政府関係者が、ウクライナにおける喫緊の都市課題と復興に向けた取り組みについて話します。続いて、松井一實広島市長のナビゲーションにより、映像と音楽で戦後の広島の歩みを振り返ります。パネル・ディスカッションでは、各国の都市代表者が、それぞれの都市における複合的危機とその解決に向けた取組みについて話します。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です