ブログ

駅そば

2016年03月10日 , 

昨夜は
平成27年度 医療安全・院内感染対策研修会に出席してきました。
医療機関には、毎年2回
医療安全研修会と院内感染対策研修会をおこなうことが
義務付けられております。
会場は多くの参加者でいっぱいでした。

当院では、毎週1回、スタッフ全員で
医薬品の勉強会を続けております。
そのなかには抗菌薬、抗ウィルス薬もありますので
これで 院内感染対策研修会を実施ずみ とすることも可能です。
しかし
広島市内の他の医療機関が知っていることは、当院としても当然知っておきたい。
他の多くの医院が知っている内容を当院は知らない、という事態は避けたい。
そういうわけで
こうした研修会に出席しております。
学んできたことを院内で伝達講習することとなります。


講演1:医療安全
真空採血管の採血の適正な手技について
テルモ広島支店 地域医療推進医療器チーム 相原寿一 先生
講演2:院内感染
せきが続く・・・結核では?
広島県感染症・疾病管理センター長 桑原正雄 先生

要点
結核は今も患者が発生しており、亡くなられる病気でもある。
咳が続けば結核を疑う、というのは当然としても
結核の診断がついた人のなかで 咳がある人は約半数しかいない。
咳で結核を疑う、というだけでは不十分。
結核の可能性について常に疑う、ということが大切である。

結核の治療については
広島県は保健所などと連携して実施しており
全国とくらべ良い状況を作り出している。
これを続けていくことが重要である、
と報告されました。



姫路名物というか、姫路駅名物というか。
「駅そば」
これが名物って、いったい何だろうって思いますよね。
和風だしに中華麺、ということだそうです。
駅の店舗で食べられるのはもちろん、
カップ麺まであるのにはびっくり。
もちろん購入しました。

CIMG0331.JPG

★インフルエンザ情報
広島市、まだ学年閉鎖も出ています。
手洗い咳エチケット、よろしくお願いいたします。

コメントは受け付けていません。