ブログ

高齢者が困るのは 電球の取り換え。解決策あります

2020年09月6日  

セミの季節は終わりましたかね。
吉島公園では、朝も夕方も もうセミの声は聞こえません。
先日 往診で行った比治山付近では まだセミの声がしておりましたが、さびしい声でした。
そろそろ秋ですね。

強い台風のようですが、土曜夜時点での広島は 風も雨も静かです。
これから風が強まるでしょうか。
来週はじめも心配ですね。
予報に注意しておきましょう。

 

カープですが。
大瀬良くんで負けでは仕方ない。
今日は遠藤投手です、応援しましょう!

 

さて、
高齢者の方が日常生活で最も困っている問題は何か。ですが。
電球の取り換え、というのと、朝のゴミ出し、というのが 2つ大きな要望課題として いつも上がります。

ゴミ出しは曜日が決まっており、他の日、前の日に出すことは出来ません。
時間が決まっていることも多いです。
ヘルパーが毎日のようにはいる状況なら ゴミ出しも可能かもしれませんが、
それでも「生ゴミ回収が 午前の早い時間の指定」だったりすると
どうやってもゴミが出せない、貯まる一方、
ということになってしまいます。
本人たちにも、ヘルパーにも どうにも解決が出来ない。

 

そこで、
地域の力で この問題を解決しよう!
という動きが各地に出てきています。

たとえば、舟入地区社会福祉協議会では
「ボランティアグループふれあい」というところが 引き受けてくれます。
1:蛍光灯の取替え
2:草むしり
3:話し相手
4:外出支援
5:見守りパトロール
6:その他
上記のようなお困りごとで悩んでいる方は お気軽にご連絡ください。
受付時間:火曜・金曜 10-12時
082-503-2405
※調整に時間がかかる場合や、対応できないこともあります。
※上記以外にも、町内会長、民生委員、江波地域包括支援センターでも相談を受け付けています。

おそらくは有償ボランティアという形で
1回300円とか500円とか、ということになるのだろうとは思います。

各地域に、同じようなボランティアグループはあるだろうと思います。
まず地域包括支援センターに 御相談ください。

 

1か月前の写真ですが。御菓子処高木 抹茶セット
現在、お月見関連では、「お月見干菓子」が店頭に並んでおりますね。
お月見団子は まだみたいです。

よろしければクリックお願いします。はげみになります。
広島ブログ
手洗いマスク咳エチケット、よろしくお願いいたします。
散歩やランニングは一人で、あるいは少人数で。
すれ違う時にはマスク着用を!

山中伸弥による新型コロナウイルス情報発信
https://www.covid19-yamanaka.com/index.html

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です