よくある質問

質問タグ 家族

将来自分が認知症などになった場合でもいまから望んでおけば在宅治療を受けられるのでしょうか?

認知症になってくれば、正常な判断がむずかしくなります。家族や周囲の人が、本人の代わりに決断をしていく場面が出てきます。それだからこそ、認知症になる前に、自分の意思・希望をしっかり表明しておくことが重要です。 認知症の方であっても、それも認知症一人暮らしであったとしても、在宅治療を受けることは出» 続きを読む

現在は健康ですが、将来なにかあった場合在宅治療を受けたいと思っています。準備しておくことなどありますか?

準備することは2つあります。 ひとつは、かかりつけ医をもっておくことです。かかりつけ医というのは、病気に対応するだけではありません。健康診断や予防接種など、健康な時から何でも相談できる医師を決めて、将来をお願いしておくことがいいと思います。もちろん、往診や訪問診療、最期の在宅看取りまでお願いで» 続きを読む

本人が在宅治療を望んでいますが、家族などのサポートが難しい状況です。どうすべきでしょうか。

在宅療養は、一人暮らしの方でも大丈夫です。介護保険をはじめ、医療・介護・福祉の制度を総動員すれば、身寄りのない方でも自宅で最期まで生活できますし、自宅での看取りも可能です。 もし介護保険を活用してもサポートが足りないようであれば、地域のボランティアの力を借りるなど、本人の希望を支える仕組みはありま» 続きを読む

082-241-6836(代表)

和平会・診療についてのお問い合わせはこちら
平日午後(診療時間内14:30~18:00)