ブログ

健康会計とは

2010年10月13日  

少し古いお話ですが。

10月3日(日)は
広島県医師会の産業医研修会に出席しました。
10時から16時半まで、まる一日の勉強です。
産業医資格の取得や更新のために、
こうした研修会に何十時間かの参加が義務づけられています。
1日中座って勉強し、さすがに くたびれました。

3名の講師からお話がありました。
・最近の労働衛生行政について
・振動障害について
・健康会計について

健康会計、というのは
個人、企業、保険者、社会における健康増進への取り組みを促す仕組みとして、
「環境会計」を参考に「健康会計」を導入。
というものだそうです。

企業にとって、
「環境に配慮しているのは良い企業」、というイメージにつながります。
その会社の商品を購入しよう、という動機づけになり、
入社を希望する人も増えるでしょうし、
その会社の株価が上がるプラス評価にもなります。
同じように
「健康に配慮しているのは良い企業」、というものをねらっているというわけです。

社員の健康管理にかかる費用(作業環境管理や健康増進活動など) というのは、
これまでは
コスト(会社にとって負荷になる費用)
という扱いでしたが、
今後は
投資(会社にとって利益を生む費用) になる、
というわけで
発想の転換になっています。

もちろん、作業環境管理や健康増進活動などが活発になれば
社員の健康にとって良い結果となるのは間違いなく、
社員や家族にとって いいことです。

11日(祝)グリーンカーテンを落としました。
西日のギラギラも 最近では感じなくなりましたから。
写真は9月下旬頃のグリーンカーテン。
来年もまたグリーンカーテンを作る予定です。
P1130328.JPG
★インフルエンザ情報
群馬県の小学校で学年閉鎖。
学年閉鎖は例年より2ヶ月早く、
県保健予防課ではインフルエンザ流行が早まる可能性がある、として
予防接種の実施を呼びかけている。とのこと。
Yahooニュース 産経新聞 10月13日(水)7時57分配信
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20101013-00000025-san-l10

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です