支援はやっぱりお金か
2011年03月28日 :緩和ケア医のつぶやき
昨日の昼はいい天気でした。
中区スポーツセンターのところのランニングコースを走りましたが
たくさんの親子連れがいました。
しだれ梅は、咲いてはいましたが、もうほぼ終わり。
咲いている桜はやはりソメイヨシノではないようです。
撮影している人も何人もいました。
数本並んで咲いているので、きれいです。
中区スポーツセンターのところのランニングコースを走りましたが
たくさんの親子連れがいました。
しだれ梅は、咲いてはいましたが、もうほぼ終わり。
咲いている桜はやはりソメイヨシノではないようです。
撮影している人も何人もいました。
数本並んで咲いているので、きれいです。
我が家は個人としての義援金は日本赤十字に。
それとは別に、医院としては
「広島市中区医師会 吉島光南ブロック」 で
中国新聞に義援金を託しました。
復興に生かしていただければ、と思います。
現状では疎開してもらうのが一番良いと思っていますが、
疎開するかどうか、という場面になると
地域のつながりはどうするのか?
仕事はどうなるのか?
が問題になります。
被災して、財産をなくしてしまっても
銀行ローンなど借金はついて回るのだそうです。
生活再建を目指していかないと不安は解消されません。
(私も銀行借り入れが残っていますので
その気持ちはよくわかります・・・)。
農業をやっている人は、次にそなえた種まきもしなくちゃいけないし、
牛や豚にえさをやらなくちゃいけない。
出荷できず収入がなくてもお金は出ていくのです。
水がない食料がない毛布がない、という被災直後。
灯油がないガソリンがない薬がない電池がない、という現在の状況。
もう少しすれば、復興のためのマンパワーがない、という状況がきて、
そして
最後はやっぱり お金が問題になりそうです。
個人的には お金中心 という社会は好きではないのですが
でも仕方ないことですかねえ・・・。
コメントを残す