ブログ

ジビエ料理と食中毒。加熱を。

2015年04月9日 , 

カープ、ようやく勝ちましたね!
あいかわらず貧打、5安打ですけど
勝てばいいんです。
走者を3塁に進めておけば、投手は落ちる球は投げにくくなるし
昨日のような決勝点につながることも出てきます。
今日はマエケン。
応援しましょう!

さて、
ジビエブーム?らしいですが
寄生虫などに用心が必要です。

シカ・イノシシのジビエ料理、寄生虫ご用心
読売新聞(ヨミドクター) 4月6日(月)
http://www.yomidr.yomiuri.co.jp/page.jsp?id=117000
野生のシカとイノシシが、人にも感染する寄生虫に高い割合で感染しているとの調査結果を岐阜大学などのグループがまとめた。

ジビエ(野生鳥獣肉)料理として全国的に利用が広がる中、加熱の徹底など取り扱いに注意を呼びかけている。

いずれの寄生虫も調理時に十分加熱すれば死滅する。
***一部引用

ちょうど同じ内容の論文が出ていました。
実際にジビエを起因とする感染症の報告まとめ。
大塚薬報2015年4月号 に
日本大学医学部 宗村徹也先生ほかが書かれています。
〇原因食材と、感染症
冷凍ツキノワグマ刺身  旋毛虫
シカ肉         サルモネラ属菌
シカ肉刺身       腸管出血性大腸菌
冷凍生シカ肉      E型肝炎ウィルス
イノシシ肝臓      E型肝炎ウィルス
イノシシ肉       E型肝炎ウィルス
ウサギ         野兎病菌
以下、省略。
2000年以後は、毎年のように数例発生しています。
上記のうち
イノシシ肝臓によるE型肝炎では死亡者も出ています。

予防対策としては
高齢者・子ども・妊婦など抵抗力の弱い人は生肉を食べないよう、
また、これらの人に食べさせない事
を徹底することが重要です。

もうひとつ。
「新鮮だから美味しい」という食品は多数あるだろう。
しかし
「新鮮だから安全」という言葉は間違ったものである、
ということです。
(上記 宗村徹也先生の論文の まとめ から一部改変引用)

生肉は食べない、ということを徹底するとともに、
ジビエブームに踊らされず冷静に傍観すること も
一つの選択肢かと思います。

おいしい和菓子が食べたくなることがあります。
最近食べた和菓子 蜜屋
P1010094.JPG
★新型インフルエンザ情報
とくに新しい情報はありません。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です