戦争は女の顔をしていない
桜、散り始めています。
往診・訪問診療で走る中央公園 西側の道路なんて、道路そのものがピンクのじゅうたん。
なんて贅沢な道なんだろう・・・幸せだな・・・、 っていう感じでした。
もう少し、桜を楽しみましょう。
そのあとは、もうツツジが咲き始めています。
さて、最近読んだ本です。
戦争は女の顔をしていない
コミックス 第2巻が出ました。
私は 戦争について、まだまだ知らないことが多すぎるな、と思いました。
もっともっと 知らねばならない。
広島の人間だからこそ共感できる部分もあるかもしれませんが、
ニュートラルに次の世代に広げ伝えるという役割は これからもっと大事なことなんでしょう。
戦争は やっちゃダメだ。
そのためには 忘れないこと、知ること、伝えること。
それを地道に続けていくことしか ないんでしょうね。
インタビューを2本 御紹介します。
どちらにも 「この世界の片隅に」が出てきます。
広島とつながっていますね。
ガンダム世代には富野由悠季監督のインタビューが面白いと思います。
その本は、長く出版禁止だった。語られなかった〈女たちの戦争〉を今マンガで届ける理由――『戦争は女の顔をしていない』インタビュー
その苛烈な内容から、長く出版が許されなかった問題作『戦争は女の顔をしていない』がまさかのコミカライズ。いま、〈女たちの戦争〉を日本でコミカライズする意義とは。企画に込めた思いと覚悟を聞いた。
BUZZFEED 2020年1月27日
https://www.buzzfeed.com/jp/harunayamazaki/wars-unwomanly-face
富野監督が『戦争は女の顔をしていない』の帯に寄せた“お世辞”の真意とは?【鼎談】小梅けいと×速水螺旋人×富野由悠季
ダ・ヴィンチニュース 2020/8/19
https://ddnavi.com/interview/643316/a/
・屋内ではマスクを着ける
・3密を避ける(特に職場での休憩時間や会食)
・こまめに手洗い・消毒をする
・換気をする
といった、基本的な感染対策について徹底しましょう。
よろしくお願い申し上げます。
コメントを残す