ブログ

ランニングしている人がたくさん

2025年05月14日  

昨日は、いい天気でしたね。
夕方から夜、土手をランニングしている人が多かったです。
夕方は部活の高校生。
夜もたくさんの人が走っていました。
暑さには用心しましょう。
次の黄砂は17日の予報です。
金曜からは傘マークです。

実は私も 昨夜 土手を走った一人です。
御幸橋の南側を 10㎞、1時間13分でした。
半年ぶりに10㎞はしることが出来ました。
足など痛めると、「また走れる体に戻れるのか?」という不安が あります。
スピードは遅いとはいえ、10㎞走れて、うれしかったです。

 

ランニングに費やす時間がとれていますが、
それは 現在、当院が担当している在宅の重症患者さんがいなくなっている、ということです。
お亡くなりになったり、入院されたり、なかには原爆養護老人ホームに入所されたり。
現在、新規の訪問診療依頼を受ける余裕がでておりますよ。
遠慮なく御相談ください。

 

カープですが。
中村選手、末包選手にホームランが出て、
これは勝ったな! と確信していたのですが。
もう試合終わったかな、とラジオつけたら よもやの延長戦突入とは。
モンテロ選手は、復帰でいきなりサヨナラ打とは、いいですね!
今日は大瀬良投手です、応援しましょう!

 

さて、
日曜日の時間をさかのぼってみていきます。
免許センターから飯南ぼたん祭りに直行。
といっても、道の駅布野でトイレ休憩・野菜購入などは しておりますが。
なんと ステーキハウス萠美野 (もえびの)の
昼営業のラストオーダー時刻より前に到着したではないですか。
こりゃー行くしかあるまい。

何年か前には、ぼたん祭りの日の昼営業は「貸し切り」だったことがあります。
ダメもとで行ってみたら、大丈夫でした。
https://tabelog.com/shimane/A3202/A320204/32001995/

サービスステーキ、ヒレステーキ。


1日10食限定のふぞろいステーキは さすがに残っていませんでした。
およそ1割ほど価格が値上がりしておりました、この御時世ですので仕方ないですね。

ラストオーダー直前の入店ですので、料理が出るのに待ち時間はほとんどありませんでした。
すぐに料理が出てくるというのは いいですね!
この時間帯を狙っていく、というのは アリかも。
(10食限定、には ありつけませんが)

よろしければクリックお願いします。はげみになります。
広島ブログ  

日本尊厳死協会 中国地方支部 市民公開講演会 岩国。のご案内です。
2025年5月18日(日)10時~12時
会場:シンフォニア岩国 多目的ホール(山口県岩国市三笠町1-1-1)
講師:信友直子さん(映画監督)
2017年映画「ぼけますから、よろしくお願いします」が20万人を動員する大ヒット。文化庁映画賞・文化記録映画大賞など数々の栄誉に輝く。現在、くれ観光特使、呉総合計画審議会委員を務める。
テーマ:「人生会議、やってみん?」
参加無料、事前申込不要です。
ぜひ御参加ください。
https://songenshi-kyokai.or.jp/chugoku/archives/625

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です