ブログ

ヒバゴン目撃表示板の画像追加

2025年05月30日  

昨日は、傘マークが出ていました。
ほんのチョッピリだけ 降りましたね。
これでは お湿りにも ならない程度。
今日の傘マークは消えています。
次の傘マークは月曜火曜です。

ヒバゴン目撃の表示板の画像。
画像をアップするのを忘れていまして。
2日前のブログ(5月28日)に画像追加しております。
画像を見ておられない方は すみませんが さかのぼってブログを御確認ください。

 

カープですが。
もうすぐ交流戦ですね。
調子をあげて交流戦に臨みたいところです。
今日は森下投手です、応援しましょう!

 

さて、
米ですが。
私どもは 米を作ることは出来ません。
買うしかないのです。
米を作ってくださる農家の方々に 感謝です。

米作りはもうからない。
米は もっと高くてもいいと思います。
ただ、全部が高いというのも 困る。
価格に幅があっていいんじゃないか、と思うんですよ。

我が家は、広島県産米を購入しています。
ただし、米を炊く時間的余裕がないことも多いので
できるだけ 無洗米で買うようにしています。
無洗米は ひと手間かかっている分だけ割高になりますが、そんなことは言っておられません。

また、災害用備蓄も無洗米です、災害時に水が豊富に使えるとは限りませんので。
無洗米を袋ごとダブルジッパー食品保存袋に入れ、脱酸素剤を何個か投入して密封し、 備蓄棚に置いています。
何年かは保存できるのではないか、と思っています。
災害時に2週間は生き延びられる量のお米の備蓄保存をしましょう!
・・・
って、米高騰の今 言うべき事ではないかもですね。
秋になって新米が出回ってきたならば、みなさん米の備蓄、おこないましょうね。

 

今週の花

よろしければクリックお願いします。はげみになります。
広島ブログ  

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です