ブログ

マツダスタジアム スポーツバー

2025年08月23日  

昨日も暑かったですね。
冷房のある部屋を 有効に活用しましょう。
エアコンの電気代がモッタイナイと思うなら 図書館や公民館で 新聞を読んだり本を読んだりして
長い時間 居座ることが可能です。
今日も暑いですよ、用心しましょう!

 

カープですが。
森投手の完封劇か、と思われる 余裕の試合展開だったのですが。
点が取れる時に 1点をとっておく、ということが大事ですね。
今日は森下投手です、応援しましょう!

 

たかの橋の峯本稲荷神社のお祭りは 本来なら26日なんですが、
最近では 直近の金曜・土曜となっています。
日曜日は片付けの日なんですね。
というわけで 今年は8月22日・23日が お祭りです。
行って、何か買って飲んで、地域の盛り上げに役立ちたいと思っています。

 

さて、
昨日 峯本稲荷のお祭りに行けなかった理由は
マツダスタジアムに行っていたから、です。
冷房の効くスポーツバー に 行ってきました。
大型のエアコンが2台ありまして、すずしい部屋です。
今回はきちんと 「折口医院」と表示されました。

ライト秋山選手が 目の前に。
秋山選手のファン(9番ユニフォーム)の方と 秋山選手の起用法、将来について 語り合いました。
来年はカープを去りますね、間違いなく。
今の起用法では 2000本安打を達成できませんから。

大型ビジョンがあります。 みんな 大型ビジョンのほうを見て応援するんですよねー。

10名くらいでフラダンスなど踊れるスペースは十分あります。
踊り方によっては 20名踊れるかも。
隔絶された場所なので 歌っても踊っても ほかのお客さんの迷惑になることは ありません。
そういう使い方が したいですね。

よろしければクリックお願いします。はげみになります。
広島ブログ  

まだこれから 子どもたちと 何か遊ぶ予定を立てなくては、という方に。
白竜湖リゾートでは 星が見える体験つき宿泊プランも用意されておりますよ。
白竜湖リゾートには 元広島大学学長 牟田泰三先生の名前を冠した「牟田天文台」があって
大きな望遠鏡で星を見ることが出来ます。
プラネタリウムもあるので、雨天でも 天文関係の体験は出来ますよ。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です