ブログ

さあ、選挙です。 温泉総選挙2025

2025年09月23日  

天気ですが。
だいぶ涼しくなりましたね。
日陰で風が吹くと、もう秋だなあー、と思いました。
26・27日あたりは、また気温が高いようです。
用心しましょう。

 

カープですが。
今日は玉村投手です、応援しましょう!
いつのまにか、先発に若手左腕が多くなってきました。
左腕王国となればいいですね!

サンフレは
今日は3位 柏との対戦です。
勝ち点3を取りましょう!

 

自民党総裁選挙ですが。
小泉進次郎氏の出馬発言を聞いて、これじゃ自民党はダメだ、何もわかってない、と思いました。

小泉進次郎農相の出馬会見 「自分の思い抑え党内結束に汗をかく」 解雇規制、夫婦別姓は公約に入れず
東京新聞 2025年9月20日
https://www.tokyo-np.co.jp/article/437275

 

問題だと思う発言の場所だけ 引いてきます。
***一部引用
自民党に足りなかったこと。それは国民の声を聞く力、国民の思いを感じ取る力ではなかったかと感じている。
日々の生活に密着した不安を国民が抱えているのに、最近の自民党は「政治とカネ」の問題ばかりで、国民の不安に向き合えていなかった。
***以下、略

自民党は「政治とカネ」の問題に取り組まず、国民の怒りに向き合えていなかった。
というのが 正しいのではないでしょうか。

 

これだけ自民が敗北しても、それでもなお 次世代のエースと目されている人が、
「政治とカネ」の問題ばかりやってきた、と発言している。
政治とカネに 何一つ取り組んでこなかったから 敗北したんじゃないですか。

もっと政治とカネの問題に切り込む、と総裁候補が言わないかぎり、自民党はダメだね、こりゃ。
と 思いましたですよ。
他の総裁候補は 政治とカネなんて 一言も言わないですね。

 

選挙ついでに。
温泉総選挙というのがありますね。
絶景部門で きのえ温泉がグランプリに輝いた、あの選挙です。
きのえ温泉は今年は現在2位です。
投票できますよ、ぜひ投票して 自分の推し温泉を応援しましょう!

温泉総選挙2025
https://kanko.onsen-ouen.jp/

 

石破さんは、やめる必要はありませんでした。
「選挙とカネ」の問題に もっと切り込む! と 言って 居座ればよかった。
さあ、どの候補が 選挙とカネの問題に取り組むというでしょうか?
といっても
私には投票資格がありません。
温泉総選挙に投票しようっと。

 

プリンシリーズです。
三越地下 紀ノ国屋のプリン。
おいしさそのものは まあいいんですが、アルミ臭がするんですよね。
ガラス容器、あるいはプラスチック容器でないと・・・。
この容器は失敗だと思います、おいしくない、うれしくない。
エコの観点からは アルミ容器がいいんでしょうけれど。
アルミ容器のプリンは二度と買わない、という いい勉強をさせていただきました。

よろしければクリックお願いします。はげみになります。
広島ブログ  

市民公開講演会のお知らせです。
松江市公開講演会
講師:
信友直子さん(映画監督。ぼけますから よろしくお願いします。ほか)
テーマ
「人生会議、やってみん?」
日 時
2025年10月13日(月・祝) 13:00〜15:00
会 場
島根県民会館 大会議室
定 員
180名(無料・予約不要)
https://songenshi-kyokai.or.jp/chugoku/archives/643

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です