そごう すみっコぐらしのみんなでまったり和菓子旅 in 広島
昨日は、雨でしたね、予報通り。
気温は上がりませんでした。
今週は なかば頃から20℃の予報です。
なかなか寒くはなりませんね。
今週は台風情報に注意です。
サンフレですが。
3点で勝利、いいですね!
J1は 3位争いが3チームです、あと2試合、応援しましょう!
その前に 来週は天皇杯の準決勝です。
決勝で当たるチーム(町田かFC東京)とは 分がよさそうですので、
準決勝の神戸戦が 非常に重要です。
天皇杯で優勝すれば ACL2の出場権が得られます。
昨日は 草津 民生委員・児童委員を対象とした出前講座をおこなってきました。
民生委員・児童委員さんばかりではなく、町内会長さんや町内の一般の方も 参加されました。
民生委員さんが対象者ですと
「医療介護業界の基礎知識が少しはある」とみなして 少し難しい話も紹介することになるので、
一般の方むけのお話・資料より すこし詳しく、難度が上がります。
昨日は 一般の方もけっこう参加されたので 基本を中心とした講座となりました。
10名程度の講座でも かまいません。
日程次第ですので、お気軽に御相談ください。
昨日は、講演のあと、エディオンへ。
当院の研修棟(発熱外来、災害時の拠点にもなる)が完成したので、
ロボット掃除機や 会議用プロジェクタを購入する必要があったのです。
で
在庫がない商品もあったので、注文して後日のお届けとなりました。
そのあとは そごうへ。
すみっコぐらしのみんなでまったり和菓子旅 in 広島 というのを開催中です。
https://www.sogo-seibu.jp/hiroshima/topics/202511-sumikkogurashi
ミルクキャラメル、瓦せんべい、ショッピングバッグなど 購入しました。

全国の限定品も並びます。
(例:大宰府店限定、善光寺店限定、宮島店限定などなど)
スタンプラリーもやっています。
閉店近い時間だったので、子どもの姿は ありませんでした。
少し前子どもだった人、だいぶ前子どもだった人 ばかりですが、やはり人気ですねー。
お知らせです。
発達障害と不登校シンポジウム
11月16日です。


クラウドファンディング 11月10日までです。
https://sites.google.com/view/saijoutyoukankoukyoukai/%E3%83%9B%E3%83%BC%E3%83%A0

コメントを残す