「がんに効果」=バイオラバー販売3人に罰金
バイオラバー販売3人に罰金=「がんに効果」
バイオラバー という言葉を癌と結びつけた人がいた、というニュース。
時事ドットコム
http://www.jiji.com/jc/zc?k=200911/2009111001112&rel=y&g=soc
高速水着素材メーカー「山本化学工業」のゴム素材「バイオラバー」を使った製品を、「がん細胞を抑制する」などとうたって販売したとされる事件。
容疑者らは起訴内容を認め、「(がんなどに効果があると)言ってはいけないと分かっていた」などと供述しているという。
がんに効く、と薬効をうたえば、その時点で薬事法違反です。
これはしっかり覚えておいてください。
医薬品でないものは、すべてインチキ商品です。
ところで、今回は競泳の世界新記録ラッシュで非常に有名になった素材
「バイオラバー」 を
癌にむすびつけて販売した、というケースです。
「バイオラバーという言葉、聞いたことがある。
なんだか知らないけれどバイオラバーは すごいらしい」
というレベルの知識の人をターゲットとしています。
科学の進歩で、新しい素材、新しい言葉は 次々に出てきます。
「なんだか知らないけれど すごいらしい」
という発想はやめませんか?
一度立ち止まって、自分でいろいろ調べてみることが必要ですよ。
一番いいのは、専門家に聞いてみることです。
ガンのことは癌治療医・緩和ケア医に御相談ください。
写真は マツ、ユリなど
★新型インフルエンザ情報
第3のインフルエンザ治療薬 国内発売。
1月27日(水)11時22分配信 J-CASTニュース
http://headlines.yahoo.co.jp/cm/main?d=20100127-00000000-jct-soci&s=points&o=desc
塩野義から、商品名ラピアクタとして発売です。
タミフル・リレンザに次ぐ第3の治療薬となります。
とくに、初の点滴治療薬ですので、
タミフル・リレンザが効果を期待できない重症患者の治療に期待ができます。
一昨日にメーカーから届いた製品説明文書を読んでみましたが、
症状発現から48時間経過後に投与を開始した場合に有効性を裏付けるデータはない、とのことです。
薬効としてはタミフル・リレンザと同じく、「ノイラミニダーゼ阻害薬」ということになりますので、
できるだけ発病早期から使用するほうが有効、ということになります。
ところで、
タミフルが使えない場合というのは どういう時かというと、
・下痢・嘔吐などで内服薬の効果が期待しにくい。
・意識障害があるなど、内服ができない。
など。
リレンザが使えない場合というのは どういう時かというと、
・小児あるいは超高齢、認知症などで吸入がうまくできない。
・意識障害があるなど、吸入ができない。
・人工呼吸をおこなっている時。
・呼吸器症状だけでなく全身症状となっている時。
など。
こういう時に点滴が使えると、救命率は上がると思われます。
最初は生産量が少ないこともあり、
集中治療室など、基幹病院にしか納品されません。
また、以上のような製品特性からみて、
外来や診療所で気軽に使用するレベルの薬とは思われません。
病院や診療所の外来にて
「ニュースでやっていたインフルエンザの点滴をうってくれ」
とは言わないようにお願いします。
コメントを残す