ブログ

「亀齢」の「宝亀(ほうき)」無濾過・特別純米生原酒

2024年06月24日  

カープですが。
中日に負け越しは 痛かったですね。
それにしても この3連戦、お互いに貧打でした。
次はヤクルト戦です、応援しましょう!

 

昨日の東広島市は 午前11時前から 大雨注意報が警報に変わりました。
私どもは講演会にそなえ10時30分には会場入りしておりましたので
とくに交通の状況や 雨の状況などに 困ることはなく、
警報となっていたのも 講演会終了まで 実は知りませんでした。
主催者としては 用心が不足していたと反省しています。
雨情報は時々確認・フォローしておくべきだったでしょう。

もっとも
講演会の受付開始時刻頃には 雨もやんで 傘を閉じて歩く人もいる状況でして、
大雨の中、ずぶ濡れでの御来場、ではなくて よかったです。
講演会終了後の帰り時刻頃も ほんの小降り程度でした。
傘をささずに市営駐車場に向かうことが出来た程度の雨です。
まあ、それは結果としてラッキーだった、としか 言えません。

100名以上の方に御参加いただきました。
雨の中、ありがとうございました。

 

講演が終わり、信友直子監督といっしょに、お土産の酒を買いに駅前へ。
酒蔵通り入ってすぐの 杉井酒舗 が 開いていました。
地元:東広島市西条「亀齢」の「宝亀(ほうき)」無濾過・特別純米生原酒。
これは 現地でないと買えないお酒だそうです。
じゃあ、これを買うしか あるまい。
103歳のお父さんも 日本酒を飲まれるそうですので、いいお土産の酒があって よかったです。

よろしければクリックお願いします。はげみになります。
広島ブログ  

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です