ブログ

コロナもインフルエンザも出ております

2025年09月24日  

天気ですが。
昨日はほぼ1日中雨で、だいぶ涼しくなりましたね。
気温は22℃までしか上がらず。
墓参りに行ったのですが、ウインドブレーカー着用しました。
今週は傘マークの日が多くなっています。
が、26・27日あたりは、また気温が高いようです。
用心しましょう。

 

カープですが。
3位になる望みもなくなったので、残り試合は若手を登用する、というのは わかります。
が、
菊池選手、秋山選手を登録抹消というのは納得できませんし、
外人さんを起用するのでは 矛盾していると思います。
新井監督はバカじゃろ、と やっぱり思いました。

 

菊池選手は いうまでもなく、カープのヒーローであり功労者です。
私ども家族は 背番号33ユニフォームの人間がほとんどです。
その菊池選手にぜひ2000本安打は達成してもらいたい、と 多くのカープファンは願っています。
スタメンで起用すれば 3年あれば達成可能です。
6試合あれば6本の安打は打つでしょう。
もし1990安打くらいで 菊池選手が足踏みになれば どうしてくれる?
あのとき、2025年に 最後の6試合で登録抹消したせいで 2000本安打が達成できなかった・・・、
となると いったいどうしてくれる!
1打席でも多く、1試合でも早く2000本安打達成を!

 

秋山選手は 大リーグから日本に帰ってくるときに
オーナーが 「出場機会を約束する、ぜひ2000本安打をカープで」
と 約束して カープに来てもらった選手です。
それなら、と 安い年俸で カープに来てくれました。
秋山選手は スタメンで起用すれば 2000本安打は2年くらいで達成可能です。
しかし
代打程度の起用では無理であり、まして登録抹消では 安打を積み重ねる可能性はゼロ。

チームの勝敗に関係ない時期だからこそ、菊池・秋山選手はスタメンでのびのび打ってもらう、
というのが 功労者に対する対応なんじゃないでしょうか。

 

若手育成だからベテラン抹消、というならば
外人さんを起用するのは ナゼだ?
外人さんを起用しても チームにとって 何一つメリットはないし、若手育成にもなりません。
新井さんは 言うことと やってることが 矛盾している。

 

サンフレは引き分け、
勝ちたかったですねえ。

 

昨日は広島市医師会 夜間急病センターで勤務でした。
コロナ陽性、出ておりますよ。
それから
インフルエンザAもBも出ているそうです。
広島県では学級閉鎖も出ておりますが、
「インフルエンザ様疾患による学級閉鎖等(集団かぜ)の状況」
というくくりになるので、
インフルによる学級閉鎖かどうかは 確実なところは言えません。
が、おそらくインフルエンザでしょう。

手洗い、密閉空間でのマスク、よろしくお願いいたします。
なお
一人で歩いている時、自転車に乗っている時などには マスクをする必要はありません。

 

昨日は音戸に墓参りに行きました。
昼食は かつら亭音戸店で。
ふだん火曜日は店休日ですが、祝日なので営業です。
開店は11時。
11時までは エレベータは4階(かつら亭)には 行けません、ボタンが押せないのです。
11時になると店員が1階におりてきて、「準備中」の札を裏返して、
それで受付が開始、入店開始です。

かつら特選御膳。

刺身定食で、ごはんを鯛釜飯に変更したもの。追加料金で可能です。

鯛釜飯は わりと薄味で よかったです。
味が濃いと 私どもは食べられませんので。

たこが不漁のため、たこ料理のいくつかが メニューから消されておりました。
たこ天や たこ唐揚げが 食べたい、という人は 事前に聞いて予約しておいたほうがいいかもしれません。

 

昼頃が満潮で潮が早く、潮流が豪快でした。
シーパセオ。松山から呉に向かうところです。
まだ乗ったことがないんですよ、乗ってみたいなあ。


この時間は雨がやんでおり、甲板上に出ている乗客もおりました。
気持ちよかったでしょうね!

よろしければクリックお願いします。はげみになります。
広島ブログ  

市民公開講演会のお知らせです。
松江市公開講演会
講師:
信友直子さん(映画監督。ぼけますから よろしくお願いします。ほか)
テーマ
「人生会議、やってみん?」
日 時
2025年10月13日(月・祝) 13:00〜15:00
会 場
島根県民会館 大会議室
定 員
180名(無料・予約不要)
https://songenshi-kyokai.or.jp/chugoku/archives/643

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です