ブログ

ハイデルベルグのシュークリーム

2025年05月18日  

昨日は、晴れてくれてよかったですね。
本日も晴れ予報です。
今日は岩国で講演会ですので、晴れてくれるといいなあ。

 

カープですが。
さすがに打撃戦では負けますね。
ここで大事だと思うのは
阪神の左打者は 左投手を打っている、ということ。
左投手だから、といって、右打者が起用されているわけではなく、
調子のいい打者は投手の右左に関係なく起用されている、わけです。
新井監督、右左病に陥ってなければいいのですが。
今日は玉村投手です、応援しましょう!

 

サンフレも勝利、いいですね!
ただ、J1上位チームはほとんどが勝っていますので
なかなか上位との勝ち点差が縮まってきません。
コツコツ勝ち続けるしかありませんね。

 

さて、
ロボットです。
日本でロボットというと アトムのイメージがあります。
人間の形をした、二本足歩行ロボットのイメージです。
実際には 工業用ロボット(製造業で使用される、たとえば溶接ロボットなど)がすごいです。
現在では 運送・配送ロボットの時代になってきています。
レストランで、ロボットが配膳してくれますよね。
それを大規模にしたものが 物流現場で動いている、とイメージしてもらえればいいでしょう。
お掃除ロボを巨大にしたようなもの(ロボット)が 荷物を載せて倉庫内を走り回る。
たとえば日本郵便なども 仕分け・配送がお仕事ですから、そこにロボットが活用されています。

ロボット関連企業で働きたい、と思うなら こういう業界もアリですね。
ROBOWARE
https://roboware.ai/
宇宙は ロボットが活躍する場です。
宇宙でも ロジが重要となる時代が来ると思っておりますよ。
ロボット業界で働きながら 「いつかは宇宙へ」という挑戦を続ける、という道筋です。

 

誕生日のお祝い、ということで
「ハイデルベルグ」に行きました。
お誕生日にはケーキがないとね。
シュークリーム、チョコシュー。
ほかに ハイデルベルグや いちごショートケーキなども買いましたが、写真ありません。

翌日の朝ごはんは 持ち帰った「喜久」さんの 鯛めしでした。
おいしいですね!

よろしければクリックお願いします。はげみになります。
広島ブログ  

日本尊厳死協会 中国地方支部 市民公開講演会 岩国。のご案内です。
2025年5月18日(日)10時~12時
会場:シンフォニア岩国 多目的ホール(山口県岩国市三笠町1-1-1)
講師:信友直子さん(映画監督)
2017年映画「ぼけますから、よろしくお願いします」が20万人を動員する大ヒット。文化庁映画賞・文化記録映画大賞など数々の栄誉に輝く。現在、くれ観光特使、呉総合計画審議会委員を務める。
テーマ:「人生会議、やってみん?」
参加無料、事前申込不要です。
ぜひ御参加ください。
https://songenshi-kyokai.or.jp/chugoku/archives/625

 

【業務連絡】医師募集
病院の合併・統合など、あるいは医局人事などは、
働く人間 個々の想いを超えた部分での話となります。
もう病院は辞めようかな、と思われることがありましたなら
ぜひ当院にも御相談ください。
お気持ち・お話を聞かせてください。
そして、在宅診療という 新しい世界で 私たちと一緒に働きませんか?
常勤でも 非常勤でも。
御連絡お待ちしております。

森鴎外の孫、小堀鷗一郎医師は、70歳をすぎてから 外科医をやめて在宅医に転身されておりますよ。

【おまけ】
当院では 春レク、夏レク 等で、職員のカープ観戦をおこなっています。
昨年からはサンフレ観戦も おこなっています。
カープ、サンフレファンの医師のかた、当院に就職すれば いいことありますよ。
釣り部もあります。
釣り好きな医師のかた、当院にくれば一緒に釣りできますよー。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です