ブログ

ヒロシマMIKANマラソンに出場

2025年10月20日  

昨日は ヒロシマMIKANマラソンに出場してきました。
昨年、10㎞コースの8㎞付近で足がグキッとなってしまった、あの大会です。
https://hiroshima-mikan-marathon.jp/

足底腱膜炎は 完治はしておりません、たぶん完治しない病気ではないかな、と。
足は毎日 使いますのでね。
このため かなり長い期間をかけて ゆっくりリハビリしてきたつもりです。
ゆっくりなら10㎞走れる、というところまで何とか持ってこれたので リベンジ、今年も10㎞に参加です。
「10㎞を 歩かずに完走」が 目標です。
マラソン初心者の目標みたいですね。

結果は。
歩かず10㎞完走できました、目標達成!
タイムは1時間10分。
スピード練習、スタミナ練習、どちらも出来ておりませんので 70分は 上出来と思います。

スタート前、高校の同級生に出会いました。
久しぶりなのでゆっくり完走目標で5㎞にエントリー、だって。
置かれている状況は おんなじですね。

 

行きの道中で雨はやみました。
うんうん、予報どおり、と思っていたところ
10㎞コースを折り返したあたりから 小雨。
雨というほどの雨量ではなく、体を冷やす程度で、後半もがんばれたのかもしれません。

 

さて、
ポップカルチャーひろしま2025, 無事に終了しました。
http://www.pophi.jp/
御参加ありがとうございました。 フィナーレの画像

「音楽は平和を運ぶ」
平和な世界、戦争のない世界へ、日本は果たせる役割があるんですよ。
国の「クールジャパン」の取り組みの一つにしてもらっても いいんじゃないですかね。
(国が少しお金を出してください、ということ)
広島出身の国会議員さん、聞いてますかー!

このイベント、たぶん来年もやると思います。
ぜひ見に来てください。

 

ヒロシマMIKANマラソン。
ハーフマラソンAブロックのスタートの画像。

完走賞のミカンとタオル。
ここのミカンが おいしいんですよ。

会場で売っているミカンも もちろん購入です。

また来年も参加したいですね。やっぱり10㎞で。
じつは 今シーズンの県内の大会参加がむずかしい状況となってきていまして。
次は周防大島のサザンセトロードレースか 錦帯橋マラソンあたりですかねー。

広島ブログ  

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です