マエケンは楽天入りで決まり、みたいな報道です
昨日は、晴れ間では すごしやすかったですね。
しかし夜は寒いですね。
エアコン暖房がないと 活動できなくなってしまいました。
朝は寒いですので、用心しましょう。
昨日の昼は 屋根を開けて走るロードスターを見ました。うらやましい。
オープンカーにとって、気持ちいい季節になりましたね。
(ロードスターは 真夏はダメで、冬の乗り物です。走る露天風呂、という表現もされます。)
インフルエンザは急増中です。
広島市の学級閉鎖数は すごいことになっています。
休校も出ていますよ、すごいことです。
全国で見れば、約半数の都道府県で警報となっています。
広島は来週に警報が出ると予想されます。
ワクチンをお考えの方は いそぎましょう。
市内の紅葉、いい感じになっていますね。
吉島公園では イチョウの黄色がキレイです。
木によっては 黄色いじゅうたんが 楽しめる状況ですよ。
遠くでなくて 近くでのお散歩も いいと思いますよ。
昨日は 右ひざが痛かったです。
原因はわかっていて。
木曜日に 在宅医療同行研修の報告会があり、
それに間に合うように、信号のタイミングで 走るしかない、と 30メートルくらい 走ったんです。
冬の寒いときに、準備不足でいきなり走ったら そりゃ 関節は痛みますがな。
こんなこと、やっちゃダメですよ、みなさん。
冬は体が硬くなります。
入念に準備体操をしてから 動きましょう。
さて、
マエケンです。
カープに戻ってほしかったのですが、カープ球団が声をかけてないみたいです。
マエケン、楽天入り最有力! 日米通算165勝の前田健太に2年契約オファー
サンスポ 2025/11/21
https://news.yahoo.co.jp/articles/fffe625b30730fcd85b46bff93ff9f644bdacfe0?page=1
古巣、広島への愛着はあったもののチーム事情などから正式なオファーは届かず。
***
スポーツ新聞の記事が どこまで信用できるのか、という問題はありますが。
カープがオファーしていないのだとすれば、カープに復帰するはず ありませんねえ。
200勝まで あと35。
年間12勝ペースで 3年で達成可能。
しかし今年のカープの勝ち頭は 床田投手の9勝でした。
それだと4年かかります。
カープの勝利数2位は 大瀬良投手で7勝でした。
これだと5年かかります。
とにかく登板機会をもらわないことには 達成できない数字となっています。
カープにいたのでは 200勝とか 2000本安打とか 約束して入団しても
あっさりホゴにされる可能性があります。
秋山選手に対する起用をみていると こわくてカープには 入団できませんよね。
調子がよくても 打席に立たせてもらえないんですから。
それやこれやらを総合すると、
マエケンは ほかの球団で200勝を達成してもらいたいです。
現役引退後は コーチや監督で カープに戻ってほしいですね。
今週末はイベントたくさんあります。
広島刑務所 中国地区矯正展
達川さんのトークショーもあります。

つなげようひろげよう 防災の「環」
防災士 小松宏さんの講演もあります。
吉島圏域で「BCP勉強会」をやったときに、アドバイザー的に 全回 かかわってくださいました。
とてもわかりやすく、筋道たった解説をしていただける方です。
ぜひ聞きに行ってみてください。





コメントを残す