ミナモア3階、高品質の紅茶「ムレスナティー」専門店
天気ですが。
天候予測はむずかしいですね。
庄原に行く途中では 「あれ、晴れるんじゃない??」という状況でも
やっぱり夜には雨でした。
備後西城駅前広場での観望会は 出来ませんでした、残念。
雨天時用プログラムとして 「星空の動画」ほかを おこないました。
こどもたちが一番おもしろがったのは、月面探査ロボットSORA-Qの操縦です。
実物大のサイズと重さ。しっかり体感してもらいました。
https://www.takaratomy.co.jp/products/sora-q/
将来は宇宙飛行士とか、宇宙探査ロボットを作る側の人になってほしいものです。
来年も天体望遠鏡工作教室、天体観望会を西城でおこなう予定で検討しています、ぜひ御参加ください。
さて、
サンフレは町田に逆転勝利、よかったです。
これで優勝戦線に残りました。
5位ですが、2位までは勝ち点2。
次節で 上位が負けてサンフレが勝てば2位浮上が可能です。
首位の鹿島は勝ち点独走ですので、さすがに逆転優勝までは むずかしいかと思いますが。
とにかく勝ち続けましょう、応援しましょう!
カープでは。
小園選手、首位打者いいですね!
当ブログでは、これまでにも
「小園選手はトリプルスリーが狙える」
という記事を何度か書いてきました。
2023年7月28日
https://wahei.or.jp/doc_blog/%e3%82%ab%e3%83%bc%e3%83%97%e3%80%81%e9%a6%96%e4%bd%8d%e3%81%ab/
2024年10月25日
https://wahei.or.jp/doc_blog/%e8%ad%a6%e5%ae%98%e3%81%8c%e3%81%9f%e3%81%8f%e3%81%95%e3%82%93%e5%87%ba%e3%81%a6%e3%81%8a%e3%82%8a%e3%81%be%e3%81%97%e3%81%9f/
つまり
3割は打つだろう、と その実力を評価していたわけですが、
首位打者とは 恐れ入りました。
3割打者は セリーグで たったの二人です。
よくがんばりました!
ただ、最近の小園選手は筋肉がついて大きく重くなったので、盗塁はきびしくなっています。
もともとがホームランバッターではないので 30本塁打もきびしいです。
打率と打点の2冠なら 今後も十分可能性あると思います。
ますますがんばってもらいましょう。
まあとにかく首位打者、おめでとう!
小園、矢野、佐々木選手の3人で、来年以降のカープ内野をひっぱってくださいね。
(坂倉選手が1塁を守れば 4人で、ということになります。カープに外人1塁手は 不要です)
菊池選手は今年89安打。ついに年間100安打を下回りました。
それでも2000本安打まで あと211安打です。
3年後には2000本安打に到達できます、ふつうに起用していけば。
いただきものです。
昨日の備後西城での手作り天体望遠鏡工作教室、天体観望会(雨天プログラム)の会場でいただきました。
写真の左側は PLACE dessert の カステラ。
PLACE dessertは 庄原グランドホテル内と 三次市の2カ所に店舗のある洋菓子店です。
県北の魅力をスイーツで発信。 素材のおいしさを大切にする洋菓子店
「いつきても、誰ときても、楽しい場所に」
https://www.nagaoka-syouji.com/place-dessert/
なお、
庄原グランドホテルは10月1日で休業の予定でしたが、
地元の皆様からの強い要望があって 営業継続が決まったそうです。
宿泊やら 冠婚葬祭やら 地元に中核となる施設は 必要ですよね。
https://www.shobara-gh.com/
写真の右側は
MLESNA TEA 広島 (ムレスナティー)の エデンの果実(上)、アイスワイン(下)。
ミナモア3階に出来ました高品質の紅茶「ムレスナティー」専門店です。
西宮 甲子園が本店。大阪、東京、京都などに出店ののち、広島初出店です。
https://tabelog.com/hiroshima/A3401/A340121/34033216/dtlphotolst/smp2/
紅茶飲み放題のメニューがあるみたいですよ。
市民公開講演会のお知らせです。
松江市公開講演会
講師:
信友直子さん(映画監督。ぼけますから よろしくお願いします。ほか)
テーマ
「人生会議、やってみん?」
日 時
2025年10月13日(月・祝) 13:00〜15:00
会 場
島根県民会館 大会議室
定 員
180名(無料・予約不要)
https://songenshi-kyokai.or.jp/chugoku/archives/643
コメントを残す