乳がん治療update
昨日は、前半に雨で、気温は高くなかったのですが、
蒸し暑かったですね。
やっぱりエアコンいれましょう。
冷房でなくてドライでもよいです。
カープ、
今日は森下投手ですね、応援しましょう!
サンフレですが。
天皇杯のチケット販売方法が告知されました。
サンフレチケットでは買えないんですね。
パーティー席なんかも これでは売り出しにならないみたいです。
ん-、残念。
木曜日は、広島市民病院 医療者がん研修会 に 参加しました。オンラインです。
今回は乳がん治療の update。
乳がんの化学療法は 非常に進歩してきています。
たとえば HER2 を 標的にした治療。
これまでは HER2が 高発現の人だけが治療対象でした。
しかし、新しい薬も開発されて。
HER2が少量しか発現していない方も 治療対象となってきています。
HER2 low と呼ばれています。
少し前なら 選択肢として提示されることのなかった治療法です。
どのような治療を選ぶのか、選ばないのか。
本人の思いに沿って 選択していきます。
医師からの押しつけではなく、わたしたちがおこなうのは、「意思決定支援」です。
あなたは どのような人生をおくりたいですか?
何を大切にしたいと 思っていますか?
いただきものです。
六甲ビール。
ふだん私どもはビールは飲みません、飲み会の時だけです。
が、せっかくのいただきものですので
暑くて汗をかいた日に 飲んでみたいと思います。
人の心に平和のとりでを築くコンサート2025
2025年、広島は被爆から80年という大きな節目を迎えます。
平和の大切さを未来へとつなぐため、「人の心に平和のとりでを築くコンサート」は、音楽を通じて平和のメッセージを発信しています。
戦争犠牲者への鎮魂の思いをささげるオーケストラと合唱団と共に、広島から世界へ希望の響きを届ける演奏会です。混声合唱とオーケストラのためのカンタータ「土の歌」は、大地に感謝と反戦への祈りを込めて平和を願います。
音楽の力で心をひとつにするこの演奏会にぜひお越しください。
日時:2025年7月20日(日) 開演 15:00(開場 14:00)
場所:広島文化学園HBGホール
チケット:2,000円 ※全席自由
https://music-peace.jp/concert.html
午前に投票、午後からはコンサートに御来場ください。
コメントを残す