ブログ

人口の転出超過 4年連続で広島が最多

2025年02月2日  

昨日は、雨予報でしたが、
予報よりも強い雨となり、みぞれとなりました。
寒かったですね。
18時すぎると 屋根の上に雪を乗せた車も見かけるようになりました。
県北は雪だったのでしょうね。

本日は 昼頃からは傘マークが消えました。
コンサートに行くには 傘はいらないかもしれませんが、
念のため折り畳み傘は 携行したほうがよいと思います。

 

さて、医師不足です。
広島県では、
広島県地域保健対策協議会 に 医師確保対策専門委員会 というのを作って
対策を検討しております。

構成委員は 大学医学部とか、病院や医師会の先生(医師)ばかり。

医師だけが集まって 医師不足対策を話したって これは井の中の蛙です。
若者が出ていく広島県ですので、若い医師も出ていくよ。
根本は 「若者にとって どう魅力ある県にするか」、という議論が必要です。
若者がどんどん出ていくのに、医者だけは残ってくれ、って議論は 根本的に無理があるでしょ。

 

人口の転出超過 日本一は広島県です。
2位以下は団子状態で、ダントツの1位。

東京 去年の人口 7万9000人余の「転入超過」一極集中続く
NHK 2025年1月31日
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20250131/k10014708581000.html

 

しかも 4年連続 日本一です。
偶然ではなく、誰もが共通に「思うところ」がある、というわけです。

「転出超過」広島県が4年連続で全国最多
NHK 2025/01月31日
https://www3.nhk.or.jp/hiroshima-news/20250131/4000028368.html

 

じゃあ、
なぜ広島に魅力を感じないのか。
何を求めて県外に出ていくのか。
何があれば 出て行かない、あるいは 戻ってきたいと思うだろうか。
それは
年寄りが考えても ダメです。
若い人の意見を聞かなくては。

コンサートなどの 広島飛ばし。
いいホールがない、というのが理由であれば ホールを作ればよい。
わたくしども NPO音楽は平和を運ぶ は ずっと「音楽専用ホール」を広島市に作りましょう、
という声をあげています。
若い人たちも コンサートの広島飛ばしがおこらないような いいホールを作ってくれ! と声をあげましょう。

若者の就職先が少ないのでしょうか。
しかし、これからの広島は 世界からの観光客が もっともっと増えます。
「観光業」を中心とした街づくりを どんどん進めていけば 若者の就職に困ることはないだろうと思います。
そして 子育て環境を充実させ、
「子育てのことを考えたら 東京より広島だよね」
と 誰もが思うようになれば いいのです。


医療に戻りますが、
若手医師に選ばれる広島になるためには。
長くなるので 続きは明日に。

 

昨日は 雨なので ショッピングセンターへ。
駐車場は混んでいました。
みんな考えることは同じですね。

ゆめタウン広島 すし丸 で夕食。
店長おまかせ刺盛。あら汁。鯛天ぷら。など

ここは 寿司ネタを1/2にカットしてくれます。
小さい子どもや高齢者に いいですね!
おまけに シャリ少な目も選べますので、ありがたい。

よろしければクリックお願いします。はげみになります。
広島ブログ  

お知らせです。
コールアカシア広島 NewYear コンサート2025
2025年2月2日(日)開演14時。(開場13:30)
入場無料、全席自由。
スペシャルゲストは東京オペラシンガーズです。

 

昨年1月17日、私どもの本が出ました。

紀伊国屋WEB
在宅緩和ケア医が出会った「最期は自宅で」30の逝き方 – 光文社新書
髙橋浩一
価格 ¥924(本体¥840)
光文社(2024/01/17発売) 電子書籍もあります
https://www.kinokuniya.co.jp/f/dsg-01-9784334101992

公民館、集会所などでの講演など、お引き受けいたします。
日程次第です、御相談ください。
10名程度の少人数の集会でも大丈夫ですよ。

 

【業務連絡】医師募集。内科・外科・総合診療科・緩和ケア科に限りません。
新型コロナ対応をきっかけに
「医療の在り方」、「医療の目指すべきもの」について
考えを深めた方・考えを改めた方も多いと思います。
もし
「今は東京や大阪(等)で働いているが、地元広島に帰って働きたい」
とか
「病院勤務医よりも もっと患者に寄り添いたい」
「今の病院の勤務形態では 体を壊してしまうのではないか」
「これだけがんばって働いているのに、むくわれないというのは、病院というのはおかしいのではないか」
など考えはじめた医師の方は どうぞ当院に御連絡ください。
「給料よりも 生きがい・働きがい」を求めている方、よろしくお願いいたします。
(「給料優先」という方は、イナカの病院なら「過疎地手当」が上乗せされますし、
医師求人サイトで探されると「高給優遇」のところは見つかると思います。
ただし、高給優遇で求人するということは、キツい職場、あるいは やりがいは少ない職場だ(やり手がいない)という覚悟は必要です。)
広島はコンパクトな街で、衣食住、そして働くにも子育てにも いい所だと太鼓判押せますよ。
当ブログを御覧になり、院長の理念に賛同された方、どうぞ御連絡よろしくお願い申し上げます。

在宅診療は楽しいですし、在宅緩和ケアは やりがいありますよ!

【おまけ】
当院には釣り部も出来ました。
カープ、サンフレファンの医師のかた、
および 釣り好きな医師の方、
当院に就職すれば いいことありますよ。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です