ブログ

今年一番おいしかった日本酒

2024年12月28日  

昨日も寒かったですね。
風強かった。
これでは県北は雪が降るだろうなあ、と思わせる寒さでした。
今日は中区で最高気温6℃の予報です。
寒いです。
人が集まる場合には 換気しましょう。

 

インフルエンザですが。
外来患者さんが多数 受診され、インフルエンザの方も多いです。
家族全員でインフル、という方もおられますし、
寮、介護施設でインフル多発という方もおられます。
しかし
インフルでもコロナでもない、という方も それなりにおられます。
手洗い、咳エチケット、よろしくお願いいたします。

北海道ではインフルもコロナも同時流行という話も流れています。
コロナも終わったわけでは ありません。

 

当院の年末の外来診療は 本日までです。
明日からは 日曜当番医や 年末年始当番病院を受診してください。
なお当院が担当している訪問診療の方については 年末年始でも 対応しております。

広島市 令和6年度 年末年始の内科・小児科診療
https://www.city.hiroshima.lg.jp/site/holidaymedicalcare/195631.html

 

今年もそろそろ終わりです。
日本酒シリーズ。
今年 私どもが 一番おいしいと思った日本酒は
山口県 澄川酒造の 東洋美人 特吟 純米大吟醸 愛山 です。
東洋美人 澄川酒造場ホームぺージ
https://toyobijin.jp/

酒についてのコメントは 販売店さんのものが 参考になります。
東洋美人(澄川酒造場) 東洋美人 特吟 純米大吟醸 愛山
鍵や
https://www.sake-kagiya.com/view/item/000000001547?srsltid=AfmBOopbTSIe64UhRocbeoYALEr0Mzc5lDmvM6mflEgZEtLK8F-eMBNO

六日市インターそばの澄川酒店に立ち寄った時に 限定酒ということで おすすめされて
飲んでみたら とてもおいしかったのです。
私は いろいろな酒を飲んでいきたいほうですので、
同じ酒を続けて買うことは 珍しいです。
が、この東洋美人 特吟 純米大吟醸 愛山は あまりにおいしかったので
大和屋酒舗のホームページで在庫があることを確認、すぐにかけつけて 購入しました。
広島市内でも大和屋酒舗など 入荷している店舗も少しあるのです。
もっとも入荷量は少なく、あと2本というところでした。

この価格帯の日本酒は どれもおいしいに決まっているんですが、
私どもの今年一番のお酒です。
私の意見と 緩和ケア薬剤師の意見が一致して1番。
活性にごり酒が1番でない、というのは 面白いでしょ。

よろしければクリックお願いします。はげみになります。
広島ブログ  

1月17日、私どもの本が出ました。

紀伊国屋WEB
在宅緩和ケア医が出会った「最期は自宅で」30の逝き方 – 光文社新書
髙橋浩一
価格 ¥924(本体¥840)
光文社(2024/01/17発売) 電子書籍もあります
https://www.kinokuniya.co.jp/f/dsg-01-9784334101992

公民館、集会所などでの講演など、お引き受けいたします。
日程次第です、御相談ください。

 

【業務連絡】医師募集
病院の合併・統合など、あるいは医局人事などは、
働く人間 個々の想いを超えた部分での話となります。
もう病院は辞めようかな、と思われることがありましたなら
ぜひ当院にも御相談ください。
お気持ち・お話を聞かせてください。
そして、在宅診療という 新しい世界で 私たちと一緒に働きませんか?
常勤でも 非常勤でも。
御連絡お待ちしております。

森鴎外の孫、小堀鷗一郎医師は、70歳をすぎてから 外科医をやめて在宅医に転身されておりますよ。

【おまけ】
当院では 春レク、夏レク 等で、職員のカープ観戦をおこなっています。
今年からはサンフレ観戦も おこなっています。
カープ、サンフレファンの医師のかた、当院に就職すれば いいことありますよ。
釣り部もあります。
釣り好きな医師のかた、当院にくれば一緒に釣りできますよー。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です