介護グループの事故隠し
寒いですね。
今朝の中区は、吐く息が白いです。
県北方面では雪だとか。
御用心ください。
さて、
老人ホームの連続転落死の事件。
容疑者が関与を認めた、とのニュースです。
川崎・老人ホーム連続転落死 警察・運営側「事件」見抜けず後手
東京新聞 2016年2月17日
http://www.tokyo-np.co.jp/article/national/list/201602/CK2016021702000121.html
この事件については、動機の解明など、これから捜査がすすむとして。
この施設の系列施設では
事故隠しがされていた、ということが
すでに昨年 報道されています。
こちらのほうが根の深い問題だと感じています。
事故が少ないのがいい施設、なのではなく
事故を生かし再発予防に取り組む施設がよい施設なのだ、
ということだと思うのです。
医療の分野では すでに共通認識になっています。
医療ではない分野から介護業界に進出してきた場合には
このあたりが認識されていない可能性があると思います。
介護報酬3か月停止処分…3人転落死のホーム
読売新聞 2015年11月13日
http://www.yomiuri.co.jp/national/20151113-OYT1T50161.html
入所者転落の老人ホーム系列 都内施設の事故 6割が未報告
東京新聞 2015年11月13日
http://www.tokyo-np.co.jp/article/national/list/201511/CK2015111302000247.html
介護保険法に基づく区市町村への報告義務に対し、少なくとも六割の四百三十九件が未報告だったという。
都は十三日、事故の再発防止策や事故報告などに不備があるとして、系列施設を運営する「積和サポートシステム」(中央区)に対し、同法に基づく業務改善勧告を出した。
***
博多一番どりあらい 千田店
揚げ銀杏 ホクホクでおいしい
★インフルエンザ情報
広島市の学級閉鎖情報、また体裁が変わりました。
読みにくいです。
ちゃんと形式を決めて担当者が引き継いでいないのだろうか?
学級閉鎖数は、やはり多いです。
たとえば安佐南区では13校17学級が閉鎖です。
手洗い咳エチケット、よろしくお願いいたします。
また
熱や咳、下痢のある人は
病院や高齢者施設へのお見舞いには行かないでください。
病院内・施設内で流行すると、死亡者が出ます。
よろしくお願いいたします。