ブログ

吉島公園の桜

2025年04月1日  

本日は4月1日です。
本日付けをもちまして、厚生労働大臣に任命されました。
よろしくお願い申し上げます。
公約として
全国の過疎地域は「撤収戦」のさなかにあります。
人口増は東京だけであり、ほかは人口減であります。
全国各地でみごとな撤収戦を完遂してまいります。
そのために
1:東京在住の25歳以上の方には、介護保険料を徴収いたします。(東京特例)
2:また、東京在住者の介護保険料負担は5割増しといたします(東京特例)。
3:同様に医療費についても 5割増しといたします(東京特例)。
上記1,2,3で得られた額を 過疎地の医療・介護の単価の倍額アップに使用します。
過疎地では人数が減るため、医療・介護業界では 売り上げがおち、閉院・撤退がみられています。
単価をあげることにより、無事に撤収が完了するまで 医療・介護従事者が地域に残り、地域を支えられる仕組みを用意します。
以上、4月1日エイプリルフールでした。
 

昨日は寒かったですね。
先週 週末はアウターなしでの往診・訪問診療でしたが、
昨日は ウルトラライトダウンのアウターが必要でした。
コロナまだまだ発生していますよ、用心しましょう。

 

さて、カープ。
今日は玉村投手です、応援しましょう!
心配なのは打線ですね。
秋山選手は右足関節靱帯損傷。
モンテロ選手は左内腹斜筋肉離れ、登録抹消。
ま、外人さんにはもともと期待していないので 影響ありませんが、
秋山選手は痛いですねー。
じん帯は無理できないんです。
スタメン枠が2つ空きました、若手にはチャンスだぞー!
出てこい孝行息子ズ!
1枠は田村選手かな。

 

昨日の吉島公園の桜。
樹によりますが、5分咲き、というところ。
子ども連れで花見会をやっている方々もおられました。
この週末が見ごろですね。

土手沿いの桜は2分から3分咲きというところ。まだまだです。

よろしければクリックお願いします。はげみになります。
広島ブログ  

セミナーのご案内です。

地域セミナー in安芸郡熊野町
日時:4月6日(日)午後1時~2時半
会場:熊野西防災交流センター会議室
(広島県安芸郡熊野町神田15-4)
講師:高橋浩一(折口医院院長)
テーマ:「最期まで自宅で を実現する方法」
定員:15人(申込先着順、要予約)、参加無料
申込先:公益財団法人 日本尊厳死協会中国地方支部 電話0120-211-315

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です