国立科学博物館 マンスリーサポーター募集中
カープ、
昨日は試合がありませんで ちょっとさみしい。
首位・2位の阪神・巨人が負けてくれたので、いいことですね。
またまた団子状態になってきました。
今日は森下投手です、応援しましょう!
さて、
日本には 「寄付」とか「ボランティア」は 定着しない、と言われておりました。
かなり前ですが、私が ボランティアで日本宇宙少年団広島分団 分団長をつとめている、というと
「バカじゃないか」と 面と向かって言われたこともあります。
金にならんことを なんでわざわざ せにゃいけん、と。
たしかに、金にならんどころか、金も時間も労力も 全部 持ち出しではあります。
しかし、寄付としては
昔から社寺には寄進という行為がありました。
ボランティアは 阪神淡路大震災以降、 定着してきたように思います。
自分がボランティア活動をするかどうか、は別として、
ボランティア活動する人は珍しくはない時代になりました。
寄付も、今ではクラウドファンディングという形で
インターネットを使える世代には 定着してきたように感じます。
もっとも 返礼品と天秤にかけることが多いとは思いますが。
国立科学博物館の運営費は 寄付は2%にすぎない、のだそうです。
欧米ですと、寄付の比率はもっと高いと思います(具体的な比率は知りません)。
大学とか、博物館・美術館など もっと寄付の文化が広がると いいと思います。
広島では カープ球団「たる募金」というのが ありましたので、
「寄付の文化」は 広く根付いていると思うんですよねー。
みんなが それぞれ 自分の持っている物(お金や知識や労力、時間などなど)を 可能な範囲で 社会に役立てる。
そういう世の中に していきたいです。
国立科学博物館のクラウドファンディング 返礼品が届きました。
ミニトートバッグ5種。
お弁当入れくらいのサイズです。
科博では、あらたに マンスリーサポーターの募集を開始しております。
https://readyfor.jp/projects/kahaku-supporter
1月17日、私どもの本が出ました。
紀伊国屋WEB
在宅緩和ケア医が出会った「最期は自宅で」30の逝き方 – 光文社新書
髙橋浩一
価格 ¥924(本体¥840)
光文社(2024/01/17発売) 電子書籍もあります
https://www.kinokuniya.co.jp/f/dsg-01-9784334101992
公民館での講演など、お引き受けいたします。
日程次第です、御相談ください。
【業務連絡】医師募集
病院の合併・統合など、あるいは医局人事などは、
働く人間 個々の想いを超えた部分での話となります。
もう病院は辞めようかな、と思われることがありましたなら
ぜひ当院にも御相談ください。
お気持ち・お話を聞かせてください。
そして、在宅診療という 新しい世界で 私たちと一緒に働きませんか?
常勤でも 非常勤でも。
御連絡お待ちしております。
森鴎外の孫、小堀鷗一郎医師は、70歳をすぎてから 外科医をやめて在宅医に転身されておりますよ。
コメントを残す