ブログ

寒い時にはポトフ

2022年01月23日  

昨日は、朝は寒かったですが、昼からはそうでもなく、よかったですね。

深夜の地震、揺れの前に ちゃんと警報がなるって、すばらしい!
ちゃんとシステムが作動しているっていうのが いいですね!
東南海地震は必ず来ます。
災害への備えは、常におこなっておきましょう。

 

寒いので、煮込み料理がいいなあ、と いうことで。
煮込んだカブが食べたくなったので、ポトフにしてみました。
肉のかわりに ソーセージ(シャウエッセン)を使用。
ソーセージだと 煮込む時間が短くてすむので いいですね!
カブも、淡路産の玉ねぎも、芽キャベツも人参も、甘くておいしいです。
たくさん作ったので、今日の夕食も同じ物です。
飽きるまで おでん/ポトフ が 交互に週末の食卓にのぼりそうです。
電気圧力鍋の宣伝をよく見ますが、こういう料理には 便利なんでしょうね?
(宣伝文句ほど便利かどうかは 懐疑的ではありますが)
寒い日が続けば、電気圧力鍋、衝動買いしてしまいそうです・・・。

 

新型コロナですが。
東京で1万人越えですね。予想通り。
1日1万人というのは予想はしつつ、なんとか抑えられないものか、という期待半分でもあったのですが。
今の増加率でいけば 2週間後あたりが感染数ピークでしょうか?
2週間後、となると 1日4万人程度がピーク??
まあ、このあたりは 数理疫学の専門家におまかせしましょう。
私たちに出来ることは、マスク(不織布三層マスク)、手指アルコール消毒、三密を避ける、換気、不要不急の外出は控える、という 基本を徹底することです。

 

O株は軽症だ、という話も流れていますが、
それは若くて持病のない元気な人たちの話です。
高齢・持病あり、という人は やはり重症化して入院したりしております。
当院の患者さんでも、ワクチンはちゃんと2回 受けていても、中等度でコロナ病床に入院している人もいます。
やはり高齢で、持病のある方なんです。
弱者を守る、という意識をもって 行動をお願いいたします。

 

ワクチンですが。
当院では小児への接種はおこないません。
電話での問い合わせもしないよう、お願いいたします。
電話がじゃんじゃんかかってくると、通常業務に支障がでてくるんです。

ワクチンの配給は、「同じ時期には 1つの医療機関には2種まで」、と決められております。
ワクチンの取り違えを防ぐため、という名目です。
当院では、ファイザー(成人用)、モデルナ(施設入所者を想定)の2種で申請しておりますので
3種類目のファイザー(小児用)は 配給申請そのものが出来ないんです。

そもそも。
O株が小児にどういった状況をもたらすのか。
ワクチンの副作用と、効果はどうなのか?
という点について、当院ではほとんど把握できておりません。
小児への接種は 急いで受けなくていいんじゃないの? と 実のところは思っておりますが。

ちなみに
ワクチンにO株の「感染予防効果」は期待できません。
「重症化を防ぐ効果」は期待できると思っています。
インフルエンザワクチンの効果も 予防ではなく 重症化を防ぐ、というネライですので、同じです。
ですから
今いそいでワクチンを受けたとしても、O株の第6波を防ぐことには なりそうにないです。
持病のない若い人や 小児については、「効果と副作用の天秤」での判断となりますが、
とくに小児については 日本人への「効果」も「副作用」も まだデータは出そろってはいないと思います。
そのデータが出るまで待っても いいんじゃないでしょうか??

ただし高齢・持病のある方については 3回目を受ける価値はある、と思います。
これはある程度 急いだほうがよいでしょう。

 

出雲 「宿禰餅本舗 坂根屋(すくねもちほんぽ さかねや)」。宿禰餅
https://www.sakaneya.jp/sukunemochi.html
箱は紙相撲の土俵になります。これは面白い!

よろしければクリックお願いします。はげみになります。
広島ブログ

【業務連絡】医師募集。
内科・外科・総合診療科・緩和ケア科に限りません。
私たちといっしょに在宅医療やりませんか?
御連絡お待ちしております!
たとえば泌尿器科ですと。
血尿の高齢患者さんは けっこういます。
泌尿器科の専門知識・技能・経験が発揮できる場面も とても多いんですよ。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です