ブログ

岡山みやげは きびだんご

2025年09月17日  

天気ですが。
昨日は 非常に蒸し暑くなりましたね。
救急車をたくさん見ましたが、熱中症の人も多かったんじゃないか、と思いました。
まだまだ熱中症アラートでます。
エアコンいれ、水分をこまめに飲みましょう。
氷・アイスを食べる、口にする、というのも いいですよ。

 

カープですが。
今日は床田投手です。
このところ 続けて打ち込まれておりましたので、今日は期待。応援しましょう!

 

サンフレですが。
ACLE、初戦勝利、いいですね!
見事なヘディングシュートでした。

オーストラリアの選手は 背が高い人が多いので サンフレは苦戦するかな、と思っていましたが。
解説によると、オーストラリアは今の季節は公式戦がなく、新チームになったばかりなのだそうで、
これからチームを練り上げていく段階、なのだそうです。
まだ準備不完全な段階で対戦させてもらえて、ラッキーだったかも。
でも運も実力のうちですからね。

9月30日のACLEホーム初戦、まだまだチケット売れていません。
パーティー席(30名)は 8席のうち7席 残っています。
バルコニー12(12名席)は 5席のうち1席 まだ残っています。
行ける人は応援に行きましょう!

 

岡山みやげは きびだんご。
定番なのは 廣榮堂の 元祖きびだんご3種セット(キャラクターシール付)。元祖、抹茶、白桃。
シール付き、というのが 孫たちへのおみやげにポイントが高いです。
https://koeido.co.jp/products/kibidango/

 

むかし吉備団子、というのもあって、これは廣榮堂本店か直営店だけの販売です。
昔からの製法にこだわり、本物のおいしさを追求した「むかし吉備団子」。
https://koeido.co.jp/products/mukashi_kibi/

きびだんごは好きです。
広島で買おうと思えば、そごう地下やサービスエリアに いつも売っています。
が、ふだんは買わないですわなー。

よろしければクリックお願いします。はげみになります。
広島ブログ  

もみじ作業所まつり
9月20日(土曜)15時からです。
https://koeido.co.jp/products/kibidango/

毎年、会場に行くことにしています。
私どもにとって「作業所に協力する・支援する」ということは、「何かを購入して帰る」、ということです。
クッキーやバザー品などを購入することが多いです。
今年の神楽は 「横谷神楽団」です、晴れたらいいですね!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です