岩国で信友直子監督の公開講演会
昨日は雨で 肌寒かったですね。
4月28日(月)の雨マーク、消えていたんですけど、やっぱり降りましたね。
午後からは晴れ、今日からしばらく晴れ予報です。
楽しみましょう!
昨日は 日本尊厳死協会の 支部長会議でした。ZOOMです。
全体としては、県単位での活動を推奨しておりますが、
中国地方支部は しばらく活動休止期間がありましたので
県単位での活動が出来るまでには まだまだ時間がかかります。
しかし 活動自体は 各県で まんべんなく行っていきますので
ぜひ御参加ください。
日本尊厳死協会 中国地方支部 市民公開講演会 岩国。のご案内です。
2025年5月18日(日)10時~12時
会場:シンフォニア岩国 多目的ホール(山口県岩国市三笠町1-1-1)
講師:信友直子さん(映画監督)
2017年映画「ぼけますから、よろしくお願いします」が20万人を動員する大ヒット。文化庁映画賞・文化記録映画大賞など数々の栄誉に輝く。現在、くれ観光特使、呉総合計画審議会委員を務める。
テーマ:「人生会議、やってみん?」
参加無料、事前申込不要です。
ぜひ御参加ください。
https://songenshi-kyokai.or.jp/chugoku/archives/625
カープですが。
今日から東京ドームです。
今日は森投手です、応援しましょう!
奥出雲からの帰りに、三次ワイナリー、トレッタみよしで購入したもの。
ワイン4本。
カープワイン。これは毎年 買わなくちゃ。
TOMOE 三次ROSE。日本ワインコンクール2024(ロゼ部門)/銀賞・コストパフォーマンス賞
コスパで選ぶならコレ、というお墨付き。
TOMOÉシャルドネクリスプ。日本ワインコンクール2024(欧州系品種・白部門)金賞(ヴィンテージ2023)
どんなコンクールにせよ、金賞というのは すばらしい。
TOMOÉセミヨンバレルセレクション。
こいつはすごいですよ、ものすごい受賞を誇ります。
■DWWA 2024(デキャンタ・ワールド・ワイン・アワード)/シルバー(ヴィンテージ2020)
■IWSC 2024(インターナショナル・ワイン&スピリッツ・コンペティション)/シルバー(ヴィンテージ2020)
■IWSC 2021/ブロンズ(ヴィンテージ2020)
■IWC 2024(インターナショナル・ワイン・チャレンジ)/ブロンズ(ヴィンテージ2020)
■日本ワインコンクール2024/銅賞(ヴィンテージ2020)
受賞リスト
https://www.miyoshi-winery.co.jp/prize.php
受賞したものとおなじ醸造年のものが買えるとは限りませんが、
ま、おいしく飲みましょう。
県内のお酒、応援しましょう!
三次ワイナリー、応援しています。
そういやあ せらワイナリーも受賞というニュースが流れましたね。
昨年1月17日、私どもの本が出ました。
紀伊国屋WEB
在宅緩和ケア医が出会った「最期は自宅で」30の逝き方 – 光文社新書
髙橋浩一
価格 ¥924(本体¥840)
光文社(2024/01/17発売) 電子書籍もあります
https://www.kinokuniya.co.jp/f/dsg-01-9784334101992
公民館、集会所などでの講演など、お引き受けいたします。
日程次第です、御相談ください。
10名程度の少人数の集会でも大丈夫ですよ。
【業務連絡】医師募集。
内科・外科・総合診療科・緩和ケア科に限りません。
私たちといっしょに在宅医療やりませんか?
御連絡お待ちしております!
それぞれの科の専門知識・技能が発揮できる場面も とても多いんですよ。
常勤フルタイムでなくても大丈夫。
子育てしながらの 変則勤務も どうぞ御相談下さい。
コメントを残す