ブログ

当院の別棟、完成しました

2025年10月24日 , 

昨日は、暖かくなりましたね。
ユニクロで買ったベストの出番は ありませんでした。
ここ数日は24℃くらいが続きそうですね。

昨日の夜も曇り。
彗星は無理そうでした。
今日からに期待、です。

カープ、ドラフト会議、まったく知らない選手ばかりです。
今日の中国新聞の解説を読みましょうね。

 

昨日は 中区医師会 講演会に出席してきました。
講演:糖尿病早期治療強化の重要性と その実現のためのアプローチ
講師:九州大学 坂本竜一 講師
要点
糖尿病の合併症が生じるのは
「罹患年数」だけではなく、「高血糖の程度 x 年数」である。
血糖を低めにコントロールすれば 問題は解決か、というと そうではないことが明らかになってきた。
高齢者などでは 低血糖をおこさない治療 が重要である。
つまり、
強い治療というよりは、早期に介入することが重要であることが 明らかとなった。

GLP-1作動薬は、 高血糖のときしか作動しないので 低血糖のリスクは少ない。
しかし、注射薬なので、インスリンと混同している方も多い。
インスリンとは全くの別物である。
いよいよ最後の治療手段、として導入するのではなく、肥満糖尿病、あるいは尿蛋白の出始めている糖尿病の方については 早期に導入することが メリットがある。
体重減少が得られ、それが糖尿病コントロールに寄与している可能性がある。
逆にいうと、BMIが多くない方には 導入は出来ない。
***

週1回の注射で、うまくいけば 内服薬を減らし整理して 治療を簡略化することが期待できる。
まあ
超高齢者には 導入しずらいですが、
当院の在宅患者さんで、そこそこ お若い方(70歳代)で、コントロールに難渋している方には やってみる価値はあるかな、と思いました。

 

昨日は 当院の別棟(会議棟)が完成した神事でした。住吉神社から来ていただきました。
厳密にいうと 工事は遅れており、外回りがまだ完成はしていませんが、内装は完成。
動線が別な診察室を用意しましたので 発熱外来として使用できます。
また、会議室を用意しましたので、勉強会やケア会議などに利用できます。最大22名までの会議が可能です。
調理台も用意しましたので、防災拠点としての活用も出来ます。
マスク、手袋、ガウンなど、感染対策用品の いろんな備品を備蓄するスペースも十分です。
つまり、次の新興感染症に対する備えを おこなった、ということです。
高病原性トリインフルエンザが変異した場合、今回のコロナ騒動より もっと多くの人が亡くなられる、と予測しています。
十分に備えておくつもりです。

完成したら ケアマネージャさんや訪問看護さんにお披露目をしますので、
ぜひ活用してください。

広島ブログ  

お知らせです。
第25回 庄原こどもミュージカル・ オズの魔法使い
日程:10月26日(日)
会場:庄原市民会館
第1公演:13:30~15:00 開場13:00
第2公演:16:00~17:30 開場15:30
入場料:
一般・小学生以上1,000円
全席自由 未就学児以下無料

http://shobarakodomo-musical.com/musical.html

カープ コラボTシャツもあります
http://shobarakodomo-musical.com/25carpt.html

コラボTシャツって??
Tシャツのデザインは、『広島東洋カープ』と庄原こどもミュージカルの今年の演目『オズの魔法使い』がコラボレーションしたもので、(株)広島東洋カープ様によるデザイン・製作です。
庄原市カープ応援隊は、マツダ スタジアム外野指定席に庄原市民の年間指定席40席を購入し毎試合応援に行っています。
そのお礼として、(株)広島東洋カープ松田元オーナーが私達のミュージカル支援を申し出てくださったもので、今年で19年目になります。
Tシャツの売り上げはすべて庄原こどもミュージカルの公演資金にあてさせて頂いています。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です