御菓子処高木 季節の生菓子
昨日は夕方から雨予報だったのですが、
行動時間に雨が降らないで よかったです。
桜もまだ何とか 楽しめましたね。
ツツジは、市役所あたり もうすぐ見ごろです。
カープですが。
私は投手だったので(ソフトボールです)、投手戦が大好きです。
どこに どういう球を投げて 打ち取っていくか。頭脳戦です。
昨日の両投手、よかったですね。
床田投手は 走者を背負ってからギアを上げる。
点を取られる気がしませんでした、すばらしかったですね。
スクイズが決勝点って、すごい投手戦だったと言えるでしょう。
守備もすごかったですね。
しびれますね、こういう試合 大好きです。
今日の先発は森投手です、応援しましょう!
サンフレは惜しかったですね。
といっても、ハイライトしか見ていませんが。
ここは中国ダービーの岡山に花を持たせてやった、ということで。
岡山は今季J1に昇格したところなので まだまだ自信はないでしょう。
今季はとにかく陥落しないこと。
中位で頑張ってくれればいいですね。
サンフレは目標 優勝です。
出来ると思いますよ。
トランプさんですが。
関税をかける、と言ってみたり、
ちょっと待つよ、と言ってみたり。
その間 株価は乱高下です。
で、
損をする人もいるでしょうし、大儲けする人もいるわけです。
トランプさんはノーベル平和賞が欲しいのです。
世界大恐慌のきっかけがトランプ関税だ、と 後世に言われたくない。
となると トランプ発言のねらいは わかりそうなものです。
トランプ周辺の人は大儲けしている、ということです。
あ、私は ただの1株だって 株は持っておりませんよ。
最近食べた和菓子
御菓子処高木 季節の生菓子4種。
本当は5種あるのですが、1種は売り切れだったのです。
桜餅と草餅。
母の日用の和菓子もありますので、贈ってみたらいいのかも。要予約です。
昨年1月17日、私どもの本が出ました。
紀伊国屋WEB
在宅緩和ケア医が出会った「最期は自宅で」30の逝き方 – 光文社新書
髙橋浩一
価格 ¥924(本体¥840)
光文社(2024/01/17発売) 電子書籍もあります
https://www.kinokuniya.co.jp/f/dsg-01-9784334101992
公民館、集会所などでの講演など、お引き受けいたします。
日程次第です、御相談ください。
10名程度の少人数の集会でも大丈夫ですよ。
【業務連絡】医師募集。内科・外科・総合診療科・緩和ケア科に限りません。
新型コロナ対応をきっかけに
「医療の在り方」、「医療の目指すべきもの」について
考えを深めた方・考えを改めた方も多いと思います。
もし
「今は東京や大阪(等)で働いているが、地元広島に帰って働きたい」
とか
「病院勤務医よりも もっと患者に寄り添いたい」
「今の病院の勤務形態では 体を壊してしまうのではないか」
「これだけがんばって働いているのに、むくわれないというのは、病院というのはおかしいのではないか」
など考えはじめた医師の方は どうぞ当院に御連絡ください。
「給料よりも 生きがい・働きがい」を求めている方、よろしくお願いいたします。
(「給料優先」という方は、イナカの病院なら「過疎地手当」が上乗せされますし、
医師求人サイトで探されると「高給優遇」のところは見つかると思います。
ただし、高給優遇で求人するということは、キツい職場、あるいは やりがいは少ない職場だ(やり手がいない)という覚悟は必要です。)
広島はコンパクトな街で、衣食住、そして働くにも子育てにも いい所だと太鼓判押せますよ。
当ブログを御覧になり、院長の理念に賛同された方、どうぞ御連絡よろしくお願い申し上げます。
在宅診療は楽しいですし、在宅緩和ケアは やりがいありますよ!
【おまけ】
当院には釣り部も出来ました。
カープ、サンフレファンの医師のかた、
および 釣り好きな医師の方、
当院に就職すれば いいことありますよ。
コメントを残す