親が子供に残してやれるのは 教育だけじゃ
昨日も 暑くなりましたね.
エアコンいれ水分をこまめに飲みましょう。
午後は暑いので 動くのは午前がいいですね。
カープですが。
秋山選手、菊池選手がスタメン出場で それぞれヒット打ちました。
いいですね!
2000本安打まで 応援つづけましょう。
今日は遠藤投手です、応援しましょう!
サンフレも勝利、いいですね!
柏レイソルが1試合少ないので暫定順位ですが、
首位から6位までが 勝ち点2のなかに並ぶという大混戦状態です。
ここからが勝負、応援しましょう!
被爆者である父親が亡くなって、最初の夏。
原爆で生死をさまよったわけですが、原爆の話は 私たちには ほとんどしませんでした。
ビデオ証言など したら? と すすめたりしたのですが、
応じませんでした。
話たくなかったのでしょうが、今となっては それでも もっと聞いておくべきでした。
戦争については。
大学に行きたかったのに 戦争のせいで行けなかった。
そこは終生 くやしかったようです。
「親が子供に残してやれるのは お金や土地なんかじゃなく、教育だけじゃ。」
というのが口癖で
私ども子どもたちに対しては、進学、予備校の夏期講習、勉強のための本の購入などについては
いっさい口出しせず、必要なお金を出してくれました。
自分の好きな人生を 自分で選んで 進んでいける。
これは平和でないとできないことです。
戦争反対。
その精神は ちゃんと子孫に受け継がれておりますよ。
暑かったので、夕食は近所に食べに出ました。
わいず亭。
緩和ケア薬剤師はいつもと同じ、肉玉そばの塩コショウ少な目。プルシアの梅酒ロック。
昨日はお好みソースも少な目で、とてもおいしく食べられたそうです。
私もいつもどおり「肉玉そば、野菜W」。今回は生エビとしてみました。ノンアルビールで。
生えびの プリプリ食感がいいですね!
これはアリだと思います。
一品は ナスのピリ辛いため。(よだれダレ)
これをつつきながら、お好み焼きが出来上がるのを待ちます。
おいしいですね、ごちそうさまでした。
今年は10月4日(土)に、庄原市西城にて 中秋の名月などを観望する会をおこないます。
今年の中秋の名月は 10月5日(日)なんですね。
県北方面にお知り合いがおられましたら 情報提供をよろしくお願い申し上げます。
2025年10月4日(土)
「手作り天体望遠鏡で 中秋の名月のクレーターを観察しよう」
【第1部】手作り天体望遠鏡工作教室。 要事前申し込み、抽選
会場:ウィル西城
16時受付開始。 16時15分から 手作り天体望遠鏡工作教室。 事前申し込み、抽選です。
募集:小学生と保護者 12組 (事前申し込み、抽選)
参加費:工作 1台につき1000円、当日あつめます。当日はカメラ・ビデオ用三脚をご持参下さい。
なお、今回は1家族1台に限定させていただきます。ご了承ください。
申込:メールでお申込みください。締め切り8月30日。 抽選結果はメールでご連絡いたします。
申込アドレス: yac-hiroshimauketsuke@wahei.or.jp
メールに件名【備後西城 天体望遠鏡工作申込】、申込者氏名と学年、メールアドレスを記載してください。
国立天文台の天体望遠鏡工作キットを工作します。
【第2部】天体観望会
18時15分から 備後西城駅前広場で天体観望会。
高校生以下の方は かならず保護者同伴で御参加ください。参加費無料、事前申し込み不要です。
JRで参加しましょう! JR利用で参加された方には
日本宇宙少年団広島分団や西城町観光協会からプレゼントがあります!
月のクレータや 条件がよければ土星など 天体望遠鏡で観察しましょう!
雨天時は観望会は中止。 18時から ウィル西城にて 宇宙天文のおはなし、Q&A。
画像を2回クリックすると拡大します。
日本宇宙少年団広島分団ホームページにもチラシを掲載しています。
http://yac-hiroshima.sesn-j.org/
コメントを残す