鯛めし食べ比べ
昨日は寒かったですね。
昨日の往診・訪問診療は昼間だけだったのでよかったですが、
夕方遅い時間の往診・訪問診療だったら かなり寒かったことでしょう。
今日は午後 雨予報です。
雨は雨で寒くていやなんですよねー。
昨日は 吉島圏域多職種連携会議の小委員会でした。
前回のアンケート結果報告と分析。
オンラインなので参加しやすかった、という反面、
顔の見える関係作り、多職種との連携作りという点では オンライン講義だけでは 不十分、
ということになりました。
次回は 実地に集まるのとオンラインとの ハイブリッドでおこない、
オンライン参加であっても グループワークを入れよう、ということで
企画をすすめていきますね。
アンケート要望で上がっていた課題、「在宅での看取り介護」が次回テーマになると思います。
年2回の開催を目指します。
医療介護福祉の関係者のみなさんは
お住いの地域で多職種連携会議は開催されているハズですので、そちらでぜひ御参加ください。
鯛めし
今回の鯛釣りでは、刺身、塩焼き、吸い物、アラ炊きのほかに
鯛めしを食べてみよう、というテーマに挑戦しました。
一から作っても出来るでしょうが、時間節約のため 今回は出来合いの 鯛めしの素 を使用しました。
それに 鯛を乗っけて炊飯器で炊き上げます。
5合炊きの釜ですので 大きな鯛は 釜に入りません。
まず米、水、鯛めしの素を説明書どおりに炊飯器にセットし、その上に
25㎝級の鯛の ウロコ、内臓、尻尾を落として 一匹まるごと 釜にいれ自動炊飯します。
炊き上がったら 鯛を皿に取り出し、身だけほぐして釜に戻し、混ぜます。鯛の身の増量、というわけです。
呉市 五月荘 「海軍さんの鯛の釜めし」
原材料は 出汁(昆布、かつお節)、真鯛、油揚げ、ごぼう、人参、しょうゆ(大豆・小麦含む)、みりん。
我が家には 食べられない食材が多い人がおりますので、原材料を確認してから購入します。
楽天ショップでも買えますし、呉市のふるさと納税でも選べます。
https://www.rakuten.co.jp/satsuki-so/
今治市 愛媛海産 「炊き込みごはんの素 瀬戸内 鯛めし」
松山あげ が たっぷり入っているというのが特色です。
三越地下で売っていました。
http://www.ehimekaisan.co.jp/cn9/pg690.html
結果は
五月荘の鯛めしのほうがおいしい、という食べ比べとなりました。
松山あげ、というのに 当方が慣れていないせいもあるんでしょうね。
松山出身の人なら 結果判定は違ってくるかも。
五月荘の鯛めしは 昔から食べ慣れている味、という感じで とてもおいしかったです。
次回の鯛釣りでは、五月荘のほかに、また別の鯛めしにもチャレンジ、食べ比べしたいと思います。
コメントを残す