ブログ

100%米粉ケーキのお店 まいまいこ の シフォンケーキ

2025年02月15日  

昨日は 暖かくなりましたね。
来週水曜からまた寒くなる予報です。
それまでの暖かい間 体を動かしましょう!
これまで寒くて 体を動かせていませんので、体は固くなっています。
転びやすいですし、骨折しやすくなっています。
まずストレッチ、それから歩きましょう。

 

さて、
カープのチケット発売日ですが。
当ブログの2月10日の既報どおり、3月1日 午前8時スタートです。
新情報としては、7時30分から 待合室に入れる、ということ。
とりあえず7時半に エントリーかな。
昨年までのCarpIDは使えませんので、新規に登録をしておいてください。

 

100%米粉ケーキのお店 まいまいこ の シフォンケーキ。

まいまいこ は 米粉しか使用していないため、
製品に小麦粉が混入する、という心配は ないのだそうです。
米粉は、やまだ屋 桐葉菓 と 同じものを使用している、とのことです。
https://www.instagram.com/maimaiko_komeko/
まいまいこ には 食パンもあります。
米粉だけの食パンは珍しく、早い時間に完売になることが多いそうです。

広島で米粉パン・スイーツが買えるお店10選
ひろしま子育て情報pikabu 2024/8/5
https://www.bm-peekaboo.com/gourmet/142519/
この記事で出ているのは食パンです。

 

ついでに調べてみたところ
小麦粉を使っていない もみじ饅頭も あることはあります。
・にしき堂 生もみじ。
・高津堂 紅色もみぢ(現在は売っていないかもしれないです)。
小麦アレルギーの方でも食べられる もみじ饅頭かもしれないですね。
(注:製造ラインがどうなっているのか、など 私どもではわかりません。
安全であることを保障して ここに紹介したわけではありません。)

よろしければクリックお願いします。はげみになります。
広島ブログ  

日本尊厳死協会中国地方支部では 2月16日に 地域セミナーを開催します。
地域セミナーin広島市西区 2月16日(日)
テーマ「最期まで自宅で~自宅で自分らしく過ごすために必要な口腔ケア〜」
誤嚥性肺炎や介護予防・オーラルフレイル予防のために、口腔ケアの重要性をお伝えします。
https://songenshi-kyokai.or.jp/chugoku/archives/600

日 程
2月16日(日)10時半~12時
会 場
広島市西区民文化センター大会議室C
講 師
辰本将哉(おひさま歯科<広島市中区>院長)
定 員
15人

私が前半で 「最期は自宅で」 をお話し、
後半に 辰本先生のお話です。

現時点の状況ですが、
予約なしでも 参加できそうです。
参加御希望の方は 会場にお越しください。

人生の最後の最後まで 好きな物を おいしく食べたいですよね。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です