ブログ

ふたご座流星群

ふたご座流星群をながめようキャンペーン12/11-15
今年が世界天文年ということもあってか、
これまでショボイ流星群もテレビで大々的に報道されたりしました。
今夜は××流星群ですよ~ なんて。
せっかく起きて見たのに、全然流星がたいしたことがなかった
などの御意見も出ているようです。
必ず1時間××個みえる、とか
今夜しか見られない、というような受け取り方をされる報道は間違いで、
困ったものです。

そこで今回あえて当ブログでは 「事後の御紹介」としてみました。

流星群を観察した人は、国立天文台ホームページで報告しましょう!
ふたご座流星群をながめようキャンペーン12/11-12/15
http://naojcamp.nao.ac.jp/phenomena/20091211/index.html

なお、流星群ほか科学イベントについては
「広島の科学ブログ」 にアップしていますので
そちらも御覧ください。
http://www.sesn-j.org/
→ 活動ブログ
http://sesn3.sblo.jp/

科学関連のイベント情報がある場合には、ぜひ情報提供をお願いします。
→ 上記 科学ブログ の コメント に記入してくださいね。

写真は 並木どおり。
091205_175421namikidoori.jpg
★新型インフルエンザ情報
大瓶で余ったワクチンを健常者に接種 というニュース。

昨日、某新聞社から電話取材がありました。
もとの新聞記事を読んでいなくて知らなかったので、
記事内容を教えてもらいながら、のコメントとなりました。
ちょうど昼休憩にはいる寸前の、患者さんが途切れてヒマな時間帯だったので
電話取材におつきあいできたものです。
もと記事はこちら
中国新聞12月12日
http://www.chugoku-np.co.jp/News/Tn200912120026.html

つっこみどころ満載の記事でした。
たとえば、
・大瓶は18人用です。
(記事には20人用となっていますが、これは間違いです。初期の古い情報だと20人とされていましたが)。
・妊婦用に配布された大瓶 となっていますが、
大瓶は防腐剤=水銀=が入っています。当ブログでもすでに御紹介ずみ。
妊婦には防腐剤のはいっていないシリンジ製剤が用意されているのに
そこの医療機関ではシリンジでなく水銀入りを希望される妊婦が
大瓶が必要なほど大勢いたの?
(私が妊婦なら防腐剤のはいっていないシリンジ製剤を希望しますけど・・・)
・あまったワクチンを健常人20-30人に接種したが、予約した妊婦には全員接種終了している、となっています。
それ、もともとの必要数を水増しして県に申請していた、ということじゃないの?
などなど。
実際のところはわかりませんが、
実につっこみどころ満載の記事でした。
事実内容がわかれば続報があるのでしょうか。

それはさておき、
ワクチンは開封後24時間以内に使用しないといけないことになっています。
ワクチンが余れば、捨てる=廃棄=ように指示されています。
ワクチンは医療機関の買い取り制ですので、廃棄した分は医療機関の損金となります。
ですから、大瓶の場合、
ワクチン有効利用のためにも、損金を防ぐためにも、
医療機関は、人数をきっちりそろえて日時予約して接種するしかありません。

18人に対し、×月×日に来て下さい、という予約をとったとして、
当日キャンセルされる方があります。
当日本人や家族が熱をだしたり、急用ができたりすることもありましょう。
あるいは予約日まで待っている間に感染してしまうこともあるでしょう。
(すでに感染してしまった人は、ワクチンを接種する必要はありません)。
さらに、
先日当ブログで御紹介したように、
複数の医療機関に同時に予約を入れており、
もうすでに他の医院で接種したのでもういいです、というケースも出ています。

大人数の予約をとれば、キャンセルが出るのは避けられないのです。
しかも無断キャンセルもあります。
夕方まで待っても来院されないので、電話をしてみたら
「キャンセルしてください」、とおっしゃるのです。
マナーに問題がある方が、少しおられるわけですね。

で、
夕方になりドタキャンが判明した場合、
ワクチン廃棄はなんとしても避けたいので
予約リストの中から電話をかけまくって
すぐ来院できる人を捜す、という作業が必要になります。
近所の人ならすぐに来院できるでしょうから、
優先接種対象者に限らず御近所に電話して来院いただく、ということも
当然ありうる状況と思われます。
ワクチンは流行早期までに接種を終えないと意味がなくなりますので
ワクチンを廃棄するよりは
接種を受ける人数を増やすほうがよほど良いでしょう
(優先順の話はちょっと横においといて)。

取材の最後に、
どうすればいいと思いますか?
と聞かれました。
1:ワクチンの大瓶をやめ、1人まはた2人用だけとすること
・・・輸入ワクチンは全部大瓶という話もあります(未確認情報)・・・
2:集団接種とすること(集団接種は大瓶でも可)
3:ワクチンは無料とすること
4:本当に24時間すぎたら廃棄しないといけないのか、たとえば36時間ではどうなのか、を検討すること
5:ドタキャン分の接種については医療機関の裁量にまかせてよいのでは。

まあ、来年度以降の話になりますね。

記者さんも 御存知ない事が少しありましたので
それも含めてだいぶお話しました。
でも、たぶん記事にはならないでしょうね。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です