ブログ

エアコンでは 部屋はなかなか温まりません

2021年01月11日  

昨日も寒かったですね。
雪が舞っておりました。
気温がマイナスなので、エアコンの暖房では 部屋はなかなか温まりません。
困ったものです。

 

さて、新型コロナですが。
肺炎をおこすことがあり、
酸素吸入が必要となれば入院です。 = 一般的に 重症 と呼ぶ概念
酸素吸入でも足りなくなったときの治療法として、
1:気管挿管をして人工呼吸 = 東京都は、この段階を重症と呼びます。
2:気管挿管まではしなくてもよい、という段階、あるいは死生観の方については
酸素流量を極限まで増やすハイフロー
経鼻マスクでの補助換気(NPPV)
も 通常であれば 選択肢にあがります。

東京都と それ以外では「重症者の定義」が違うので、
データを読み解く場合には そこは注意をしてください。
・・・定義は全国一律でなければ 比較も検討も出来ません。この点は東京都に全面的に非があります。
重症者の数を「恣意的に少なく見せかけ」、オリンピック廃止論を防ごう、とした意図が明らかに見えています。

 

で、
気管挿管をする時には 病原体が飛散する危険性は高いのですが、
いったん挿管管理が始まると、閉鎖回路となりますので
治療に当たる医師・看護師への飛散の危険性は 相当低く抑えることが出来るのです。
いちど挿管・人工呼吸がはじまったなら
中止・終了となるのは 完治した場合か、亡くなられた場合です。
そのどちらも 病原体飛散の危険性はほぼなくなっている状態です。

というわけで新型コロナの場合には
酸素療法の次は こまかい段階は踏まず、挿管・人工呼吸に移行していきます。

この連休もステイホーム!
よろしくお願い申し上げます。

 

少し前に食べたケーキ
マドモアゼルのショートケーキ

よろしければクリックお願いします。はげみになります。
広島ブログ

医療現場への負担を軽減するためにも今一度、
・屋内ではマスクを着ける
・3密を避ける(特に職場での休憩時間や会食)
・こまめに手洗いをする
といった、基本的な感染対策について徹底しましょう。
よろしくお願い申し上げます。

新型コロナウィルス感染症に心で負けない行動を!
http://www.pref.kagoshima.jp/ab16/kurashi-kankyo/jinken/jinkenkeihatu/documents/80057_20200709172544-1.pdf
鹿児島県の呼びかけですが、とてもすばらしい! ぜひお読みください。

COVID-19 Japan 都道府県別感染者予測
最悪の状態 を 具体的数値で知ることができます。
https://www.stopcovid19.jp/forecast.html
最善を期待し最悪に備えましょう。

 

広島市の診療体制のお知らせ。
広島市の救急医療体制は、例年と違いますので、確認しましょう!
広島市医師会 夜間急病センターは、当分の間 休診です。
夜間急病は、かかりつけ医、または広島市民病院にお願いいたします。
できるだけ昼間に受診しましょう。
市販の感冒薬など家に買っておき、1晩くらいは市販薬で様子をみれるようにしておきましょう。
熱や咳で受診される場合には、事前に医療機関に電話してください。
受診の時刻や、受付窓口など 調整が必要なことがありますので。
院外処方箋を薬局に持参する時にも、薬局に事前に電話してください。
https://www.city.hiroshima.lg.jp/site/holidaymedicalcare/

大事なものを守ろう。
みんな、生きよう、生きのびよう。必ず!

【業務連絡】若手医師募集
新型コロナ対応をきっかけに
「医療の在り方」、「医療の目指すべきもの」について
考えを深めた方・考えを改めた方も多いと思います。
もし
「今は東京や大阪(等)で働いているが、地元広島に帰って働きたい」(家族と暮らすことのほうが大切だ)
とか
「病院勤務医よりも もっと患者に寄り添いたい」
「今の病院の勤務形態では 体を壊してしまうのではないか」
「これだけ命を張って働いているのに、ボーナスが減額とは 病院というのはおかしいのではないか」
など考えはじめた医師の方は どうぞ当院に御連絡ください。
ただし若い医師に限らせていただきます、30歳代・40歳代限定です。
「給料よりも 生きがい・働きがい」を求めている方、よろしくお願いいたします。
(「給料優先」という方は、イナカの病院なら「過疎地手当」が上乗せされますし、
医師求人サイトで探されると「高級優遇」のところは見つかると思います。)
広島はコンパクトな街で、衣食住、そして働くにも子育てにも いい所だと太鼓判押せますよ。
当ブログを御覧になり、院長の理念に賛同された方、どうぞ御連絡よろしくお願い申し上げます。

在宅診療は楽しいですよ!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です