世界禁煙デー たばこ産業の干渉を阻止しよう
2012年05月31日 :禁煙
カープ、今日は野村投手ですね、
今日こそ勝ちをつけてあげましょう。
ヤクルトが記録的連敗中で落ちてきており、
阪神も足踏み中ですので
3位と入れ替わるところまで連勝でいきたいですね。
5月31日は毎年世界禁煙デーです。
厚生労働省のホームページにも記載されています。
http://www.mhlw.go.jp/topics/tobacco/kin-en/12.html
日本国内のテーマは
「命を守る政策を!」
となっておりまして、
ま、よくわからないテーマです。
ところが、
WHOの掲げているテーマは非常に過激です。
WHOのテーマ:「たばこ産業の干渉を阻止しよう」
(Stop Tobacco Industry Interference)
タバコには、タバコ会社はもちろん、農家から流通、小売り、広告業界など
各種産業がぶら下がっています。
日本でも。
で、厚生労働省は表立ってWHOテーマを掲げるわけには
いかず苦悩されたのでしょう。
世界禁煙デーの趣旨説明の最後に
平成24年度においては、喫煙及び受動喫煙による健康被害等についての普及啓発に加え、今年度の世界禁煙デーのテーマである「たばこ産業の干渉を阻止しよう」についても、普及啓発を積極的に行うものである。
とオマケのように記載しています。
たばこ産業の干渉を阻止しよう、について
厚生労働省がどのように普及啓発するのか、
見ものですね。
コメントを残す