ブログ

家で最期を迎えたいとき

2015年08月31日 , 

カープ、横浜に足をひっぱられますね。
上位3チームがまた1ゲーム差大混戦となっているのに
カープは借金4で、首位と4.5ゲーム差です。
今週は阪神、ヤクルト6連戦。
4勝2敗ではなく5勝1敗でいきたいところです。
9月は阪神戦9、ヤクルト戦6あります。
直接たたけばカープが入れ替わりに上位に上がれる可能性はある。
打撃陣の奮起を期待しましょう。

さて、今週末はNHKがよい番組を2つやっていました。
本日御紹介するのは Eテレ チョイス@病気になったとき。

チョイス@病気になったとき
家で最期を迎えたいとき
「自宅で最期を迎えたい」と願う人は多い。だが在宅でどんな医療が受けられるのか?費用はどれほどかかるのか?などの不安も。具体例から、人生最後のチョイスを考える。
■ ① 自宅での看取り
■ ② 自宅での緩和医療
■ ③ 家族にも安心
Eテレ再放送あります。
金曜日12時00分~12時44分
http://www.nhk.or.jp/kenko/choice/archives/2015/08/0829.html

内容的にはふだん私どもがお伝えしているのと同じです。
私のような中小クリニックの院長が
何か言ってもあまり信用されにくいのですが
NHK全国版のテレビでしたら 信用していただける人もおられるかと思います。

要点は
・多くの職種でチームを組んで24時間365日対応することが可能です
・最後は苦しくないように、在宅酸素や医療用麻薬など自宅でも使用できます
・費用は医療費については上限額が決まっており、
通常の高齢者医療であれば医療費負担は月12000円まで。
これに介護保険費用がかかりますが、医療介護の費用合計は入院費用よりかなり安い。

レギュラー出演者の浜島直子さんが番組前半の時点で
「一人暮らしだと自宅で最期というのは絶対無理だと思いましたー」
のようなことを おっしゃっていましたが、
そうじゃないんですよ。
一人暮らしだと、家族親族から意思決定を覆す「横やり」は入りませんので
自分の願う決定に従って最期までいけることが多いのです。
一人暮らしの認知症の方であっても
最期まで自宅ですごされた方は何人もいらっしゃいますよ。

ぜひ再放送を御覧ください。

広島空港ビル かなわ
いろいろなカキが食べられます。
夏に岩がき、いいですね。
P1020592.JPG
★新型インフルエンザ情報
とくに新しい情報はありません。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です