いただきもの。 差出人不明な件について
お中元の季節、ピークをすぎましたかねえ。
クリニックに お中元が届きます、ありがとうございます。
クリニックに届いた物は 職員みんなで分け合っております。
で
昨日 届いた物は、「差出人がわかりません」。
アマゾンで、クレジットカードで購入されている物なんですが、わかるのは そこまで。
「お届け先」は 当院が記載されておりますが、
「送り人」の欄が アマゾン発注の場合には ないのです。
差出人は 「amazon出展者」=要するに菓子店= ということしか わかりません。
毎年、「誰からかな・・・? 書いてないな。」というお届け物が 2-3個 あります。
当方では、調べようが ありません。
アマゾン経由で贈り物、というのは 良くないと思いますよ。
送り主がわからなくて、困っております・・・。
コロナですが。
広島でも 病床ひっ迫となってきています。
入院を希望しても入院できない、という状況に すでになっております。
データ上は、コロナ病床の利用率は約60%であり、「半分近く空いているんじゃ・・?」
というところなのですが。
実際には 全ての病床が利用できるわけではありません。
複数の看護師さんが 感染者・濃厚接触者となり 職場を離れる事態となった時など
「ベッドはあるが 職員が足りないので、入院数を制限するしかない」
ということも おこるのです。
日曜日の患者さんを 受け入れてもらえそうな病院は どこかないか?
と 電話で問い合わせだけ してみましたが、
どこも満床でした。
N病院に至っては コロナ病床の患者受け入れ数 180%となっているそうです。
救急患者受け入れなどで 一時的に 許可ベッド数を超える患者受け入れは 公式に認められています。
105%くらいなら まあ そんなに珍しいことではありません。
が、しかし。180%とは すごい状況です。みんなヘトヘトでしょうねえ。
コロナの治療を必要としない人は入院できない、というのが 現状だそうです。
動けず寝たきりになっていようと、食べられず脱水気味となっていようと、オムツになろうと、
「肺炎をおこし コロナ治療薬の点滴を要する人」以外は 入院できそうにありません。
「介護を要する人のための 新型コロナ 一時入所施設」というのを
行政が設置してくれませんかねー。
10日ほど 入所で看てもらえれば、
あとは在宅や元の施設に戻って、通常通りの生活に戻れるんですけどねえ。
コメントを残す