ブログ

ホンダN-ONE e: の発売日は9月12日

2025年09月1日  

昨日も暑かったですね。
名古屋は40℃ですって、もう8月も終わりというのに、信じられないですね。
中区でも tenki.jp によれば 9月7日まで 35℃の予報です。
この1週間、何とかしのぎましょう。
昨日はロードスターの屋根を開けているのを2台 見ました。
暑いんじゃないかなあ・・・。

 

カープですが。
ヤクルトに負け越しは 痛かったですね。残念
巨人も負けてくれているので、まだまだ2位を狙うことができます。
今年の9月戦線はどうなるのか、応援しましょう!
個人的には 高橋昂也投手が登録抹消になったのが残念です。
村上選手にホームランを打たれるのは 仕方ないことですので。

サンフレは引き分け、惜しかったですね。
暫定5位ですが、試合数の関係で 実質6位です。
まだ優勝の可能性あり、応援しましょう!

 

さて、
ホンダの軽乗用EV、N-ONE e: の発売日は まだわからない、と
展示会の係員は言っておりました。
正式な発売日は2025年9月12日(金)とのことです。
発売日前に予約すれば、給電ケーブルなどが 無料でプレゼントされます。
すでに規格や価格も公表されており、見積もり~予約申し込みも 可能です。
軽の電気自動車では、すでに バンは発売され、実用化になっています。
バンではなく乗用車としては 日産サクラが先行しておりますが、
ホンダN-ONE e: は、サクラより航続距離が長いようです。
私どもは市内での往診・訪問診療で使用しますので、あまり航続距離は問題ではないですが、
航続距離がネック、となっている方には 朗報かな、と思います。

軽EV「N-ONE e:」はホンダの電動化戦略の救世主となるか、競合する日産「サクラ」と比較した評価ポイント
JBpress 2025.8.31 井元 康一郎 自動車ジャーナリスト
https://jbpress.ismedia.jp/articles/-/90301

 

三良坂フロマージュ 瞳の輝き 三良坂ピオーネ。
このシリーズにハズレなし。
アンデルセンで見かけて購入です。見かけたら買い! です。
それと、アンデルセンのプリン(のはず)。

よろしければクリックお願いします。はげみになります。
広島ブログ  

昨年1月17日、私どもの本が出ました。

紀伊国屋WEB
在宅緩和ケア医が出会った「最期は自宅で」30の逝き方 – 光文社新書
髙橋浩一
価格 ¥924(本体¥840)
光文社(2024/01/17発売) 電子書籍もあります
https://www.kinokuniya.co.jp/f/dsg-01-9784334101992

公民館、集会所などでの講演など、お引き受けいたします。
日程次第です、御相談ください。
10名程度の少人数の集会でも大丈夫ですよ。

 

【業務連絡】医師募集
病院の合併・統合など、あるいは医局人事などは、
働く人間 個々の想いを超えた部分での話となります。
もう病院は辞めようかな、と思われることがありましたなら
ぜひ当院にも御相談ください。
お気持ち・お話を聞かせてください。
そして、在宅診療という 新しい世界で 私たちと一緒に働きませんか?
常勤でも 非常勤でも。
御連絡お待ちしております。

森鴎外の孫、小堀鷗一郎医師は、70歳をすぎてから 外科医をやめて在宅医に転身されておりますよ。

【おまけ】
当院では 春レク、夏レク 等で、職員のカープ観戦をおこなっています。
昨年からはサンフレ観戦も おこなっています。
カープ、サンフレファンの医師のかた、当院に就職すれば いいことありますよ。
釣り部もあります。
釣り好きな医師のかた、当院にくれば一緒に釣りできますよー。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です