今月の「同じお題で書きましょう」は「梅」
緩和ケア薬剤師です。
長男が生まれるよりずっと前から 娘二人を連れて家族4人で 縮景園にことあるごとに通っていました。
梅が咲いたと言っては行き、桜の開花宣言が出たと言っては行き、
牡丹だ、
藤だよ、
アヤメだ、
新緑だ、
紅葉だ。
毎年少しずついろんな花を愛でる。
家族の素敵な時間でした。
長男が生まれてからは 「人面魚」を発見、
近場で自然観察、デコボコ道歩きができて
雨上がりならどろんこ道も。
しりもちもご愛敬。
例年一月の月末からはそわそわ。
梅の開花ニュースを聞いたらお出かけです。
ことに「梅」はいい匂いがするからか、海外からの観光客もなぜか多くて
英語で話しかけられたり、お返事したり。
娘達はそれで英語のハードルが低かったのかなと思います。
今年は臨時休園中で縮景園は閉鎖中。
いつもは県立美術館とのセット券でお安く入場します。
桜は見に行けるかなあ。
今年は梅の芳香はお預けなのかな。
ナナパパさま、今月もお題ありがとうございます!
さて、新型コロナです。
東京は 先週比で増加しましたね。こりゃ簡単には収束しないかも。
新型コロナの診療・検査に対応できる医療機関は、県のホームページで公表されております。
当院も公表されておりますよ。
発熱者は「いつでも来院してよい」ということではなく、対応時間帯は 各医療機関がそれぞれ定めております。
受付も診察も 通常診療とは別枠で対応するのが基本です。
確認してから受診予約をとるようにしてください。
車で来院された場合には、車内で診察する「ドライブスルー診療」としている医療機関も多いです。
予約なしでいきなり受診、が ないように、よろしくお願い申し上げます。
それと
新型コロナの検査、および、コロナと判明した後のコロナ治療は 公費で無料です。
しかし、初診・再診料、トリアージ加算(感染防御服で診察する必要がありますので)などは 健康保険での診療です。
多くの方は 1割負担か、3割負担です。
もし健康保険証を忘れたら この部分は10割負担(全額自費)です、保険証持参をお忘れなく。
【業務連絡】医師募集。
内科・外科・総合診療科・緩和ケア科に限りません。
私たちといっしょに在宅医療やりませんか?
御連絡お待ちしております!
たとえば泌尿器科ですと。
梅毒検査で陽性をしめす高齢患者さんは 時々います。
多くは 昔の感染ですけれど。
泌尿器科の専門知識・技能・経験が発揮できる場面も とても多いんですよ。
参加ありがとうございます。
縮景園ってなぜか行きますよね。広島城よりも、
宮島よりも行っているような気がします。
私の場合、特に目的はないんですけどねw
⑦パパさま
いつも出題をありがとうございます。
近いし、市内電車で行けるので大好きです。
娘たちは2~3歳くらいから英語で
声をかけられていましたから、
一人前扱いされた印象があって
その近所の中高一貫校に進学したのですかねえ。