平成の歩き方30 整備されていない道の端は歩くな
中区は雪景色です。
寒いです。受験生は大変でしょうね。
我々も今日は宇宙少年団の活動日なのですが、さてさて。
今日は足もとに注意しましょう。
これまでは土手道とか歩道とか
整備され歩行者にとって比較的安全な道について考えてきました。
あまり整備されていない道ではどうでしょうか。
たとえば堤防斜面や段差とガードレールで仕切られていない道。
つまづいたり、突風に吹かれてよろめく、という事態は想定しなければいけません。
おっとっと、と踏ん張るだけの余裕の広さが必要ですね。
そうでなければ斜面をすべり落ちてしまいます。
こういう道だと、
端から50cm、できれば1mは離れたいものです。
狭い道であるなら、中央を歩くのも仕方ないでしょう。
すれちがう時にはお互い譲り合って下さい。
典型例が四万十川の「沈下橋」、
柵もガードレールもありません。
行ったことはありませんが、なかなか怖そうですね。
端のほうに白線が引いてあります。
その内側を歩いてください、ということなんでしょう。
駅のホームに黄色い線が引いてある、というのと同じです。
整備されておらず、線も引いていない道であれば、
自分の頭の中に黄色い線を引かねばなりません。
それが出来なければ危険、ということになります。
イメージトレーニングが大切なんですね。
オステリーア桂
和のデザートも出ます。
アルコールは別料金で、事前に相談できます。
今ならスペイン人のシェフがいます。
(・・・冗談です、風貌は外人シェフのようですが日本人。
スペイン帰りというのは本当です。)
最大25名まで可能。完全予約制です。
眺めも良く、川をいく遊覧船も眼下に見えます。
★インフルエンザ情報
京都府で新型インフルエンザで死亡者が出ています。
54歳、持病あり。やはりワクチンを接種していない人だそうです。
持病があるのにワクチンを受けていない、というのが理解に苦しむところなんですが
ワクチンを受けられない理由でもあったのでしょうか・・・。
Yahooニュース 産経新聞 1月15日(土)7時57分配信
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110115-00000081-san-l26
コメントを残す