ブログ

蒲刈島御番所. 松濤園 ( しょうとうえん )

2023年12月20日  

昨日は 寒かったですね。
往診・訪問診療のときは、背中に貼るカイロ、右手ポケットには 貼らないカイロを入れて。
寒い日に外にいる時間が長いと、腰は痛くなるし、動きは悪くなるし、
おまけに翌日まで疲れを持ち越してしまいます。
あたたかくすごせるグッズは 必需品ですね。
それでも 手が冷たい、と 患者さんに言われてしまいましたけれども。

 

昨日は 南区医師会 BCP講演会に参加しました。
私どもも特別に視聴許可をいただいたものです。
どの地区も BCPについては試行錯誤中です。
吉島圏域もがんばりますよ!
吉島圏域は 行政や医師会に言われて動くのではなくて、
自分たちで話し合って積み上げる形での地域BCP作成を目指して 取り組んでいます。

 

さて、
蒲刈の目的は もう1つ。
蒲刈島御番所. 松濤園 ( しょうとうえん )
古い建物には 興味があります。
http://www.shimokamagari.jp/facility/shoutouen.html

が。
行ってみてわかったことですが、ここは移設した建築物が主ですねえ・・・。仕方ない。
宮島、富山、鹿児島から移設された建築物が 並んでいます。
番所は それなりですが、再建された物だそうで。
ようするに
地元の当時の古い建築物ではないよ、という認識でいれば それなりに楽しめます。
古い日本の家屋は、バラして移設することが可能な建築物なんですよ。
先人の知恵、として とてもすばらしいものだと 思います。

今回は 美術館に行く時間はありませんでしたので
次回1月の おさかなカーニバル、また行きたいと思います。
ただし、13時までに自宅に帰りつかねばいけませんけれど。(勉強会予定あり)

 

よろしければクリックお願いします。はげみになります。
広島ブログ  

おさかなカーニバルの1月予告。
サザエも その場で焼いてくれます。
サザエがお好きな方は ぜひどうぞ。
あこうの刺身があると いいですね!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です