ブログ

選手うちわ

2018年07月18日  

昨日も暑かったですね。
今日ももっと暑い予報です。
用心しましょう。

カープですが。
九里投手も勝利、いいですね!
巨人も連勝なので2位との差は変わりません。
巨人との直接対決を前に、差をつめられないようにしたいですね。
今日は岡田投手です、応援しましょう!

さて、
この暑いさなかに、校外学習というのは いかがなものか。

熱中症の疑いで小1男児が死亡 校外学習の後、学校で意識失う 校長「判断が甘かったことを痛感」 愛知・豊田市
中京テレビ 2018年7月17日
https://www2.ctv.co.jp/news/2018/07/17/14950/

一番残念なことは、校外学習を実施した、ということですが。
そのほかにも 何とか救命は出来なかったのか?
と思われる部分があり、悔やまれるところだと思います。

学校の先生ですから、救命救急の講習は受けておられると思うのですが
熱中症についての講習は受けられていたのだろうか?
熱中症が疑われる状況であれば
少なくとも扇風機の部屋ではなく 冷房の効いた部屋に収容して観察すべきだったろうと思います。
もっと早くに保健室・養護教諭につなぐことは出来なかったのか、など
残念なポイントはたくさんあります。

学校で冷房の効いた部屋、って 実際にはあるのでしょうか?
というのが、当然の疑問としてわきますよね。
教員室などは 冷房はないのでしょうか。
保健室はあったのでしょうか、そこに冷房はなかったのでしょうか。

といいますのも
私の出身小学校は南観音小学校でして
飛行機の航路の真下でした。
飛行機の騒音で授業どころではなく、
そのため 鉄筋コンクリート、防音2重窓の校舎が新築されました。
窓を開けられませんから 当然 冷暖房完備だったわけです。
ですから
私は「小学校であっても冷暖房完備」という環境で育ちましたので
体調の悪い子供を冷房のない部屋に寝かせて様子をみた、
ということが とても悲しく、とても残念なのです。

全ての学校のすべての教室を冷暖房完備にせよ、とは申しません。
でも
体調の悪い子供の様子をみるのに
冷暖房完備の部屋は必要だろうと思います。

いろいろ教訓とすべき点が多いと思います。
同じ失敗を繰り返さないことを願います。

スタジアムツアー
試合のない日ですが、カープグッズショップは営業しておりましたので
ツアーに出発する前に うちわ を購入しました。
暑いですからねー。
P1080946.JPG
★新型インフルエンザ情報
とくに新しい情報はありません。

コンサートのお知らせです。

人の心に平和のとりでを築くコンサート 2018
~理想よ甦れ~
http://music-peace.jp/concert.html#20180722

日時 2018年7月22日(日) 15時開演(17:00頃終演予定)
会場 広島文化学園HBGホール
出演 指揮者:園田 隆一郎
一般公募による
演奏:平和を運ぶオーケストラ
合唱:平和を運ぶ合唱団

演奏曲目
第一部
F.シューベルト
交響曲第7番ロ短調D759「未完成」
第二部
P.サラサーテ
ツィゴイネルワイゼン
ヴァイオリンソロ:正戸里佳
G.F.ヘンデル
オラトリオ『メサイア』より「ハレルヤ」
L.v.ベートーヴェン
交響曲第9番ニ短調Op.125より第4楽章

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です