ブログ

在宅みとり対応へ 国の指針改定

2018年01月8日  

昨日の中国新聞1面トップに 在宅みとり の記事が出ておりました。
中国新聞の記事にリンク張るのがむずかしいので
ほぼ同内容の記事をさがしてみました。
地方新聞の記事ですので、おそらく配信元は同じなのでしょう。

終末期医療の国指針を改定 在宅みとり対応へ見直し
上毛新聞ニュース-2018/01/06
https://www.jomo-news.co.jp/news/domestic/science/25699

在宅や施設で、最期まで自分らしく暮らしたい。
その延長線上に在宅や施設での看取りがあります。
最期の最期だけ在宅医に依頼しても 出来ないことはありませんが、
その時点では相互の信頼関係が築かれていたほうが 安心ですよね。
ということは
もっともっと早い段階で在宅医、訪問看護に依頼をされていたほうが
御自分の希望がかないやすい、ということです。
できるだけ早く在宅チームに御相談ください。
どういう御希望があるのか、なんでもお話しください。
いっしょに考えていきましょう。
それが中国新聞記事に出てくる「アドバンス・ケア・プランニング」ということになります。
「アドバンス・ケア・プランニング」って、何じゃ??
と思われた方も多いでしょうが、
そういうことです。

インフルエンザですが。
学校がはじまれば、さらに流行拡大し1月中旬には流行ピークを迎えると思います。
なにしろ国分太一さんやジャニーズ勢、愛子さままでインフル罹患だそうです。
これらの方々は、本人も周囲も用心している人たちだと思うのですが、
それでも罹患は防げない、ということです。
手洗い咳エチケット、よろしくお願いいたします。
広島では東部地区(尾道三原など)、安芸地区が警報レベルです。

舟入 ポワブリエールの いちごのケーキ。紅茶もおいしい。
ガレットデロワもありましたが、我が家で買うには大きすぎ。
それと、今回はじめてクグロフも見つけました。
が、いつも置いているわけではないようで
あるだけ(あと4個)でオシマイとのことでした。
吉島公園横にある「マドモアゼル」のクグロフがおいしいので、他の店のクグロフも食べてみたいものです。
P1070973.JPG
★新型インフルエンザ情報
とくに新しい情報はありません。

講演会情報です。
在宅医療・介護連携に関する市民公開講座について
日時:平成30年1/27(土)13:30~15:30
会場:広島県医師会館 1階ホール(東区二葉の里3-2-3)
講演:認知症疾患理解のための市民公開講座
【第1部 講演】
「認知症早期治療の体験から~3年半の軌跡~」
講師 山本朋史 氏
【第2部 質疑応答】
広島市東部認知症疾患医療センター センター長 古庄立弥 氏
申込要:(FAX又はメール)1月13日締切
詳細はチラシをご覧ください
定員300名
http://www.city.hiroshima.lg.jp/www/contents/1504084279628/index.html

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です